63c797649ccea
食いしん坊の2歳のおんなのこがいます。
ベビーフードの期限が切れるので避難グッズを新調しようと思うのですが
食事は
1歳4ヶ月からのベビーフードか
大人用のアルファ米にレトルトのカレー、丼にするか
飲み物は水と
野菜ジュース系か
フォローアップミルクにするか
迷っています。好き嫌いはほぼないです。
←ジュースもミルクもたまに飲みますが日常飲んでるわけではないです。
それか、2歳以上であればもう大人用と一緒で、
「えいようかん」カンパン、などで良いの
でしょうか…?
63cab8ed4b007
私ならですが、2歳以上ならベビーフードより大人と同じものを備蓄するのでいいと思います!食べるの大好きなら量も足りない気がしますし😌アルファ米にレトルト良いと思います!うちはパン好きなのでボローニャの缶パンとか備蓄してます!どうぶつの森のビスケットやビスコ等の期限切れても美味しく食べれるようなお菓子類も多めに備蓄してます🤣
飲み物は水と野菜ジュースにします。これも期限切れても消費に困らないので…。フォローアップはちょっと困るのでパスで😌
630a99c1e9871
うちも2歳児がおり、避難リュックや備蓄ボックスにローリングストックで1歳4ヶ月からのフードを入れていたのですが、2歳になった頃から大人に近いものを食べることが増えてそういったベビーフードをほとんど食べてくれなくなったので抜きました。
大人用の保存食品しか入っていません。飲み物は水と野菜ジュースがあります。
とはいえ大人用そのままだとまだちょっと濃いよなあとは思っているので、実際に食べさせる必要が出た時には薄めるなりするかもしれません。
635c98c956c37
2歳なったばかりですが、1歳半からアルファ米・ツナ・常温豆腐・アンパンマンラーメンを備蓄してます。あとは水、常温牛乳、アクアライトです。
出番がないことを祈るばかりです。