65a4000e1c8e1
スマホの回線どこを利用していますか?おすすめはありますか?
うちは長年auだったのを楽天にしたのですが、回線がやばすぎて主人からクレームが...
仕事上よく電話をするのですが電波が悪くてストレスだと。
ただauの時から1万5000円は浮いてます。
もう一度契約内容を見直してauに入るか、他に切り替えるか悩んでいます。
私は先月3.83GB使用。
主人のは見てないので分かりませんが、ギガは無制限じゃないと嫌だ。足りなくなったら絶対ギガ買い足す。と言っています。
通話料はお互い無制限がいいなと思っています。
機種は変更する予定なしです。
611d9b8158f2b
お住まいがどちらかわからないので保障できませんが
こちら大阪の田舎の方に住んでますがau→ワイモバイルでなんの不便もありません。
実家は他府県でさらに田舎ですが帰省した時も使いにくいことはありません。
かけ放題ではないですが、
現在ケータイ代だけだと月々6000円切るくらいでしょうか
ギガの繰り越しもできるので、いざという時も便利だなと感じてます
ご参考になれば嬉しいです🙇♀️
5c98613474768
うちの夫もpovo→楽天に切り替えたばかりですが、回線の不安定さは同じように文句言ってます😂
ギガ無制限じゃないとやだ!も同じなので、povoの時は足りずにギガ毎月買い足してたそうで、そうすると格安スマホだと楽天しかないっぽいよね、、て事でしばらく楽天で様子見の予定です。
値段が安いのが優先なのか、ストレスフリーで使うのが優先なのかによるとは思いますが、私はここ数年UQモバイルで契約してて、15ギガの余ったら繰り越し(大体繰り越せてます)、毎月合計60分通話し放題のプランで月4千円前後です。
1回10分まで無料通話かけ放題のプランもありますが、そんなに頻繁に電話するわけじゃないけど、問い合わせ系だと1回の通話で10分超えることもあるので、あまり時間を細かく気にしたくなく、合計60分の方を選択してます。
夫さんのギガがどの程度使用されてるのかによるかなと思いました。
こちらは東京23区ですが、口コミなどを見ると都心の大きい駅付近などだと楽天モバイルは通信悪くなるようですね💦
66a50fe60abe2
私はずっとauユーザーです(基本的に電話はほとんど使わない)。スターリンクも使えるのでますますauのままです。
以下、一般人のざっくり認識ですが
つながりやすさ(基地局のカバー範囲)の内容など↓
※画像参照しながら見るとわかりやすいかもです。
【回線】
👑1位 NTT(ドコモ回線)
👑2位 KDDI(au回線)
👑3位 ソフバン(ソフバン回線)
4位 楽天(rakuten回線)
てなかんじで、全国的なカバー率はやはりNTTがダントツっす。
次に↑の各ブランドが出してる格安スマホ(サブブランド)も、自社の回線使ってるので費用は抑えつつもつながりやすいのかなと思います。
ちなみにスターリンク(スペースX by.イーロン・マスク)は星さまと同じところにいる衛星からネット通信できるのでお星さまが見えるところならどこでも通信できるのが魅力的かなと。災害時に繋がりにくいことがなくなる、遭難しても繋がるとか。(ウクライナ戦争で使われたことによって日本でも知名度も上がった気がする)
※スターリンクは今現在auで使える(無料)
【小ネタ】
数年前に楽天の基地局設置を請け負った業者がやらかした巨額詐欺事件(数十億)とかあったので、楽天は基地局増設出遅れたのかなと…
※ちなみにこの巨額事件おこした関係者の奥さんはCHA⭕️ELで爆買いしてたとか🤦
長文になりましたが、素人知識ですが何か参考になれば幸いです。※間違ってたらコメントで指摘してもらえると助かります🫠
65a4000e1c8e1
現在外泊中のため、いいねだけで本当にすみません🙇♀️
みなさまとても参考になりました!!
主人にもここで教えていただいたことを話してみて、納得できるところに変えようと思います🙇♀️!!