5f4de7780d127
友人が激怒しています。
親戚の結婚式に参列して、新婦さんが黒ドレスだったそうです。友人曰く不吉だし、結婚式にはタブーだとか。
え?だめですか?
確かに珍しいですけど、主役だし…。
一般的にどう思われるか聞きたいです!
618b303f12372
え?参列した人が新婦のドレスに文句言ってるんですか?😂
5f4de7780d127
りんさん
そうなんです笑
そこまで言わなくても…と思っちゃいました🫣
5e4cf2b9b3e57
時代的にありなのかもですねー。
今の時代、なんでもありって感じで。そこまで、驚かないかもです。
わたしなら、新婦ならしませんが。
5f4de7780d127
りあんさん
私も黒は眼中になかったです笑
600572a97e2d9
新郎さんも黒タキシードであった場合、あなた色にしか染まらないみたいな意味があったと思います👀
へー!今時はこんなスタイルもあるのかー!おしゃれー!と思います😌
600572a97e2d9
タブーならそもそもそんなドレス作られなくないですか?笑
調べてみたけどそんなふうには書いてないです😂
5f4de7780d127
も!さん
あなた色にしか染まらないという意味があったのですね!
意図して選んでいた可能性ありますね!
確かにタブーならプロが黒ドレス作らないですね笑
67e017282595c
珍しいし昔の方だとエッ?て方もいるのかもしれませんが、、友人が激怒することではないと思います😂
それに提携してるドレスショップなどで扱われてるものなのだろうし🤔ご友人が時代錯誤だなって思っちゃいます笑
5f4de7780d127
yuriさん
友人は20代なんですけどね🫣
私もなんで、ただの親戚という立場の友人が怒っているのか理解できませんでした。
61921bb6cc101
げ、激怒!?とびっくりしたのですが笑、、
確かに見たことないなぁと思って調べてみたら、あなた以外には染まりません、という意味があるらしいですね😳
個人的にはなんだかクールでかっこいいなぁとか思います☺️
オーダーメイドなのかもしれませんが、そういうドレスが用意できるということはタブーという程でもないのかな…と思いました🤔
5f4de7780d127
あやさん
そんな素敵な意味があるんですね😳クールでカッコいいですよね!
レンタルらしいので、黒ドレス作ってる会社があるので、今時タブーではないのかもしれません」🤔
62ba36f309ba6
最近流行ってるみたいですね。
韓国発信?だったかな?
別になんとも思わないです。
5f4de7780d127
wc🚾さん
流行ってるんですか😳
知りませんでした!
5b4d43c067850
みちょぱも黒ドレス着ていたし新婦なら着たい色々着ればいいと思います😆
5f4de7780d127
ひろさん
みちょぱも黒ドレスでしたね☺️
私も新婦の自由だと思ってます!
674d0c043c271
流行ってるらしいですよ🥹
友達もインスタで試着して載せてました❣️
5f4de7780d127
zzzzさん
流行りは知りませんでしたが、インスタに上がるほどには浸透しているんですね☺️