6897b0709781d
現在4w5d?の初マタです。
元々生理周期が27〜28日間隔でちゃんときていました。
生理予定日になっても生理になる気配が無いので、以前買った検査薬2本(昨年期限切れ)が残っていたのを思い出し、使わずに捨てるのはもったいなく感じてしまい、試しに4w1dに使ったところ陽性が出ました。
4w4dにも使ってみたところ陽性が出ました。
もちろん、5w前に検査していることと、期限切れの物を使っているので正確性は低いのは自覚してます。
そのため、5wになったら新しく買ってきた検査薬で再度検査する予定です。
ただ、5w当日は仕事で病院に行けず。
5w1dから義実家に帰省予定。(新幹線の切符も買ってしまっているのと、向こうの都合もあるので変更不可)
帰ってきてからもしばらく仕事で病院に行けません。
正確性が低いとはいえど2本陽性になっているのと、現在の体調から考えてほぼ確実に妊娠していると思っています。
…妊娠しているとは思うのですが、病院で確認した訳では無いので、義理の両親に伝えるか悩んでいます。
本来ならちゃんと胎嚢や心拍を確認してから伝えるべきとは思うのですが、病院に行くタイミングが無いのと、帰省中に何があるかわからないので先に言うべきかどうか(-_-;)
※ちなみに近くに住む実の両親にもまだ伝えてません。
みなさんならどうしますか?
632e8623406d0
「まだ言いたくない」わけではないのならいつでも良いと思いますよ*ˊᵕˋ)੭
「本来なら」とか「言うべき」とかなんてないですよ✨
6897b0709781d
momo ˚✧₊さん
コメントありがとうございます。
念願の初孫なので早く伝えてあげたいなという気持ちと、9週の壁等の不安もあるので悩んでいました。
今回の帰省では伝えずに、もし体調が悪くなったら伝える方向にしたいと思います。
60d857b4a49a3
私なら言わないかな、せめてやっぱりちゃんと子宮内に胎嚢が確認できてから実母にも言いうかな!親ってすぐ周りに言うしww
6897b0709781d
さくらさん
コメントありがとうございます。
確かに親って本当おしゃべりなんですよね…余計なことまで近所の人に話しててビックリする事がよくありますw
実母は来週の初検診で胎嚢が確認できたら。
義両親には今回の帰省でもし体調が悪くなったら伝える方向にしたいと思います。
67e7fef8bf7ee
義理の両親に伝えたのは私は12週過ぎてからにしました💦
旦那には尿検査陽性で報告、お母さんには胎嚢確認後、お父さんには心音確認後に報告しました。
9週の壁とかも言いますし初期は不安が沢山だったので万が一があった時義両親にまで気を配れない&今後気まずくなりそうで旦那にも12週までは言わないでと言ってました。
6897b0709781d
まるさん
コメントありがとうございます。
やっぱりそれぐらいに伝えますよね🤔
義両親的には念願の初孫なので早く伝えてあげたいなという気持ちと、9週の壁等の不安もあるので伝えるかどうか悩んでました😓
実母は胎嚢確認後、実父は未定(伝えると確実に暴走するので)
義両親は帰省中にもし体調が悪くなったら伝える方向にして、後日時間を作って伝えたいと思います。
61aae225cadc6
言いたくない訳ではないなら念の為に先に言っても良いと思いますよ✨
私は長女と次女の間に妊娠したときに長女を預かってもらうのに先立って義母に言ってました!
その後結果的に出産することはできませんでしたが何かと体調面で協力してくれたので早めに伝えてよかったです🕊️
6897b0709781d
みぃたそさん
コメントありがとうございます。
今回は保留にしたいと思います🤐
義両親的には念願の初孫なので早く伝えてあげたいなという気持ちと、9週の壁等の不安もあるので悩んでいました😓
今回の帰省では、もし体調が悪くなったら伝える方向にして後日時間を作ってちゃんと伝えたいと思います。
5e685d65aa292
帰省中にあちこち観光や外出する予定があれば伝えるかもです。
もしくはつわりなどがキツくなったらとか。
私は今9wで、義親には安定期まで伝えない予定です。
実親とは旅行の予定があったので、伝えてキャンセルにしてもらいました。
何かとサポートをお願いしたいのが実親だからというのもあります😅
6897b0709781d
にゃんぷさん
コメントありがとうございます。
例年の帰省、車に乗ってお出かけをするので微妙なところなんですよね…。
つわりもいつ始まるかわからないですし😓
とりあえず今回の帰省では伝えずに、もし体調が悪くなったら伝える方向にしたいと思います。
603b5db65eb30
もう陽性でてるならまた新しく買わなくていいと思います!うち3年前の検査薬で陽性出て、もうこれ以上調べずに7週ぐらいで病院行きました。笑
親御さんに伝えるのは病院行ってからでいいと思います。
確実に分かった方が良いし、子宮外妊娠などまた別の可能性もゼロではないですし、私は親に伝えたのは10週過ぎてから、しかも病院からOKが出てからにしましたよー!☺️
6897b0709781d
ハナさん
コメントありがとうございます。
本当ですか😳
もう買ってしまいましたw
なので、自分を安心させるために5wの節目に使ってみたいと思います。
実の両親も義理の両親も病院に確認後に伝えたいと思います。