666aaf5e7581e
親戚→旦那の妹、子供は小学生3人
もともとLINEの返信が遅い人で困ってたので、なるべくこちらからは連絡とらないようにしていましたが、お盆中出かける予定がなくて上の子が暇しているのでご飯でもどうかと連絡しました。
うちの予定が空いてある日で〇日なら良いよ!と返信がきたので、その日にご飯が決まりました。が、その返信自体も2日後にきたし、その日にどこでどんなご飯にするかも何も言ってこず😓
仮に親戚の家なら、ベビーカーで行くか抱っこ紐のみにするかとか、食材持って行くなら一度車で届けてから往復するかとか、「この状況になったらこう」を考えておかないとだし。
仕事が忙しいのかなと土日まで返信を待ってましたが、結局その後返信がありませんでした。
その後上の子が体調崩し、予定の日までに治るか微妙だったのでお断りをしました。
返信が遅い人と割り切って付き合ってきましたが、やはり考えれば考えるほど、何で毎度こちらが決めないといけないのとか、こちらの事情を気にしないのかとイライラしてしまいました。
うちとの交流したくないなら、理由つけてでも断ってくれればいいのに、良いよと言うなら最後まで責任もってくれよー!!
あちらは子供が多いから予定組むのは難しい。それは分かっているからこそ、なるべく子供達の夏休みとかにするようにしているのに。うちは上の子が保育所で夏休みはないし、下の子は6ヶ月だから授乳時間やお昼寝時間色々考えての連絡にしてるのに。
私のわがままですかねー。下の子産まれてからまだ会ってなくて、見たいって言ってくれてたのになー。
61ecd68a3aa40
そういう人にはラインじゃなく電話したほうがいいですよ!ウチも盆の集まりで家族ラインしていて、ご飯注文しとくからメニュー何がいいかというラインの返信に、2週間経っても弟のみ返信なくてその間 母が「○○(弟)、返信してね!」と2回催促したけど返信来ずでした💀見ていてイライラしたので私が電話しました💦
本当にそういう人って何なんでしょうね😑
ラインに①って書いてあるの気にならないんですかね?😵
666aaf5e7581e
実屡紅さん
お返事ありがとうございます!
緊急の時は電話していますが、下の子が小さいのもあって自分的にはLINEの方が助かるんですよね、、
同じ経験されてるんですね🥲本当何なんでしょうね。うちの場合既読スルーが多いです。最初は気を遣って、相手は忙しいんだから仕方ないんだと思うようにしていましたが、私にだけでなく、他の兄弟に対しても返信遅いらしく、そういう人なんだと割り切ることにしました。その割に親戚で集まるとなるとその人が中心になるので不思議です🫠
早めに連絡しても返信こないし、急に連絡しても迷惑になるし、どうしたらいいか分からないです。すぐに返信できないならそれを伝えてほしいですよね。返信しないことで、こっちに対して迷惑かけてるという気がないことがめっちゃムカつきます😵💫
61ecd68a3aa40
緑さん
本当ですよね💦
人間 連絡も出来ないほど忙しいなんて無いですからね😅
トイレで💩しながらでもライン出来ますし💀
そういう人への連絡は義家族や旦那様にお願いしましょ‼️
666aaf5e7581e
実屡紅さん
共感してもらえて少しイライラがマシになりました☺️💦
確かにトイレでもできますよね!!
聞いて頂いて、ありがとうございました😌