5f0abfba81170
旦那が会社の人とゴルフに行く予定を立て、
うちの車を使うとのこと。
ミニバンだから人数も荷物も乗せられるから
とのことですが、じゃあガソリン代ちゃんと
貰ってきてねと言うとちょっと不機嫌に、、🙄
家族での旅行でも無いのに高速使って遠方に
行くのに、家計からガソリン代出すのに
違和感なんですけどおかしいですか?
そもそも車出すっていい顔してるけど
今年買ったばかりの10年ペーパードライバー、
高速の運転だってまともにした事ないから
家族でもまだそんなに遠方への旅行に行かないのに😮💨
ちなみに行くのは2回目、その間も数回
近所の打ちっぱなしに行くのに送迎してるっぽいです。
6752f88a8f30d
交通費、旦那さんも請求しづらいですよね💦
会社の人が非常識ですね😰
5f0abfba81170
こっぺさん
何となくこちらから請求しづらい気持ちはわからなくもないですが、だったら気軽に車出すって言わないで欲しい気持ちです😅
6895c9e22710e
その代わりご飯とか奢ってくれるとか、内々で(お金や気持ちの)清算するのでは?普段お世話になってるから…などの旦那様のお気持ちもあると思います✨そんな細かい事…って思われたのでしょうね。
かといって、共有財産ではあるので主様の気持ちも分かりますし、決しておかしくないです!
5f0abfba81170
まゆさん
そういうのも考えましたが、それは旦那に還元されるものであって共有財産から引かれることに対してはうーーんって思ってしまうので、私の心が狭いのかもです😣頻度が上がるようなら対応考えます💦
629df88d27830
もしかしたら、ガソリン代ではない他のところでご飯ご馳走になったり等ご主人の中でお金の帳尻合わせしたりされてるのでは?
全部が自分のみ負担だと奥さまの言う通りに請求してもらいたいと私も思うと思いますが、きっとそういう事してるんだと思いますよ。
あとは、カッコつけたいかですかね?
たぶん、「家族でもまだそんなに遠方への旅行に行かないのに😮💨」きっとこの部分が一番納得いってないんだと思いました!
そこを満足させてくれたら、少しは寛大に許せるのにってとこだと思います。
5f0abfba81170
みやび※さん
そうなんだろうなーって思うんですけど、それは旦那に還元はされるのかもですがその日1日車なしのワンオペになって、ガソリン代までかかって、なんかなーって思っちゃうんですよね😅
遠方に旅行に行けるようになったとしても、家計は私が握っているので今後も気になるんだろうな〜って思いますが頻度が上がるようなら対応考えます🤔
600ff1d1d5aef
遠方ならばもちろんおかしくはないですが、お金の請求ってしにくいですよねー💦
夫がゴルフなどで"乗せてもらう側"になったときは、
乗せてくれた人のお昼御飯支払う、ビールなどを持っていくなどしています☺️
乗せてもらう側のモラルが問われるかなーと思いました😌
5f0abfba81170
maiさん
お昼奢ってもらう、とかは旦那にしか還元されないんだよな〜って思ってしまうんですよね😂😂
頻度が上がるようなら対応考えます🤔
61bb1098e0888
さすがに旦那さんは請求できないかと…
そこは周りの人が後日精算するのではないかな…すると良いですねw🤣💦
5f0abfba81170
はなこさん
してくれることを祈ります、、🙏
631e5715badb5
会社の人だとなかなかこちらから請求するのは言い出しにくいかもですね💦
ただ普通なら車出してもらってたらガソリン代払います!とか高速代とかも割り勘?か出しますって相手から言うものだと思います💦
言わない会社の人がやや非常識かと💦
5f0abfba81170
くらげさん
言い出しにくい気持ちもわかるんですけど、だったら気軽にカッコつけて車出しますって言わないで欲しいよな〜って思っちゃうんですよね😅精算してくれる人達であることを祈ります💦
614d9b2f61a34
ゴルフ場って地味に遠いしガソリン食いますよね😔💦
私も同じこと言うかもです。
走行距離も食うし借りてガソリン満タンにして返すのって当たり前じゃないですか?🧐
レンタカー代かからないだけありがてぇとおもってほしい…奥さんもその間車使えない訳ですしね?
どうしても請求しにくいなら旦那にお金家計に入れといてねって感じで言うかもです…
でも、会社の方が良心的な方であれば帰りにガソリン入れよー!っていってくれそうな気もします!
5f0abfba81170
愛ミョンさん
まさにそれなんですよね〜🫠気持ちをわかっていただけて嬉しいです🥲
そう言ってくれる方々であることを祈り、そうじゃないなら今後の対応についてもう少し考えます😫