64f2b29b8bea8
もう少しで9ヶ月になる息子がいます。現在8ヶ月24日。かなりルーティンボーイでほぼ毎日のスケジュールが決まってます。寝かしつけはせず、ベビーベッドに置くとおしゃぶり咥えて勝手に寝てくれます。
一日のスケジュールは、8:00ごろ起床
10:30-12:00昼寝
16:30-17:15 夕寝
21:00就寝です。
もともと夜中の頻回起きに悩んでいたんですが、ホワイトノイズをかけっぱなしにしていたら、2週間前くらいから、夜中1回ミルクだけでおきるだけになり、たまーに夜通しねてくれて、最近は2日間連続ですが1回ミルク起き、1回ぐずり起きしたりするようになりました。また、頻回起き再開の予兆なのかと心配です。
ミルク起きは大体3.4時です。睡眠時間は昼間も合わせると12.13時間くらい寝てくれています。
とりあえず夜通し寝ては欲しいけど、1回くらいならミルクで対応はたえれます。なにか良い方法ありませんか