5d53da0db1e16
皆さんの中で、妊娠中に力仕事的な事で手伝うよう言われた事がある方いらっしゃいますか?
現在2人目妊娠中で6ヶ月なんですが、職場の女性(50代独身、自分と同じ管理職)に「ゴミ箱からゴミ袋外すの重たいから手伝って」と言われました。近くにいた後輩(自分と同じ30代子持ち)が咄嗟に「私やります💦」って対応してくれてとても有り難かったんですが、手伝ってと言う女性に対して、よりによって何で私な訳?と配慮の無さに嫌な気持ちになりました。彼女は普段から何でもかんでも人にやらせる人ではあります。特に最近、腰がめちゃくちゃ痛くて立ち上がるのもイタタって感じなのもあり、勿論他人からしたら知ったこっちゃないのですが...💦
もしまた、重たいもの関係で手伝うよう言われたらお断りしようと思います。それに上司でもないですしね💦
皆さんの中でもこういうことはありましたか?
60173a61eded4
ないですよ💦あり得なくない😭
逆に私が手伝いしようたら、周りから注意されるだけですよ 笑
5d53da0db1e16
3児まーま。さん
早速コメント有難うございます😌
そうですよね💦
私の周りもそのような方々であってほしかったです😔
6247e66066f2d
昔の人は関係ないってされてきたのかなと、、
妊娠は病気ではないって言われ続けてきた世代なのかなって思いました、、
前もって嘘でもいいのでよくお腹が張るので重たいものはできるだけ持たないようにと病院から言われてるんですと一言言っておきます😌
5d53da0db1e16
Haruさん
早速コメント有難うございます✨
彼女自身が妊娠経験ないので仕方ないのかも、と思うようにします💦
私も次からは、角が立たないようにそう言ってみます💡
61f0f3c4a4caa
わたし切迫気味で内服しながら仕事してた看護師ですが、要介護5の患者さん受け持ちされてました😇
本当にありえないですよね、何かあったら責任取ってくれるんですか?って。
5d53da0db1e16
さっちゃんさん
早速コメント有難うございます✨
えっ...衝撃です。なんかそこまできたら、当てつけかのように感じますし配慮なさすぎて腹立ちますね💦それも医療の現場でそれだから尚更ですよね😣
604ca263b0a88
ありました!普通にダンボールとか重たい金属とか運んだりして、でも残念なことに誰も代わったりしてくれなかったです😭
たまーに「大丈夫?」と言ってくれる人はいても声掛けだけで、自分で言わなきゃだめなんだなぁと思いました💦
5d53da0db1e16
ぁゃさん
コメント有難うございます✨
なんだか冷たい人多いなぁ〜って思いますよね💦自分が経験しないと分からないんでしょうけど...だからこそ自分から言わなきゃダメなんですね😣重たいもの持つ時、お腹に力入れるのも嫌ですよね💦