6621ef103ab92
もうすぐ8ヶ月で離乳食二回食です!
食べる量も増え、離乳食欲しがる時間が短くなってきました!
こちら側の理由で早く卒乳にも進めたいので
(あまり離乳食後の🥧も欲しがらなくなり量が減ってる気もします)
早めに三回食に移行したいのですが大丈夫ですかね?
8ヶ月になったタイミングと思っています!
うんちも一日2回は必ず出てて
消化もできてる?!ということだと思うのですが
早めに三回食にされた方いらっしゃいますか?
自然に🥧いらないとなり9ヶ月に卒乳できれば理想です、、、。
アドバイスお願いします🤲
6140209dcaa61
3回食に進めて大丈夫ですよ👌
うちは少食&🥧星人だったということもあり、早々に3回食+補食で食材や食べることに自体に慣れさせるために進めていました🙂
胃に食材が通ることで腸も鍛えられるので、量をいきなりドンっと増やすとかでなければいいかと思います🙂
6140209dcaa61
補足で、9ヶ月での卒乳となると、まだ母乳からの栄養も大事な時期の過程でもあるので、カロリーや、母乳に足りない栄養+母乳で摂れる栄養も意識して離乳食の中で意識していくことが大事かなと思います。
母乳100mlのカロリー=5倍粥100gのカロリーなので、そのあたりを意識してどんどん軟飯や普通飯に移行したり(同じ量でも水分少ければその分栄養が濃くなるので)、良質な油を足してカロリー補ったり、母乳の鉄分は量が少なくても吸収率はいいので、レバーパウダーや鉄分豊富食材を活用したり、それをビタミン含まれる食材と摂取すると効率がいいので食材の組み合わせを工夫したりなどしていけるといいかな、と思います🙂「補完食」という方法を参考にすると詳しく載っています!
6621ef103ab92
PURINさん
ありがとうございます!
めっちゃ詳しくわかりやすいです🥹
今、5倍がゆで70gほど食べてるので少しずつ硬くして量も増やしていきます!
65d0c3d857c61
7ヶ月から三回食にしてます😊
7ヶ月検診の時に進めれるならどんどん進めてOKと言われました😊
なので離乳食のが腹持ちが良くてよく寝てくれるので早めに始めましたが問題ナシでした😊
いま9ヶ月で完ミですが15:30 100mlと寝る前120mlのみの授乳になりました🍼
6621ef103ab92
ゆみさん
ありがとうございます!
進めていきます😊
ちなみに離乳食の量が増えていけば
離乳食後の🥧はあげなくて大丈夫なんでしょうか?
自然に飲まなくなりますかねぇ?
日中は母乳で寝る前にミルク170+🥧あげてます😊
65d0c3d857c61
なおさん
そうですね!欲しがらなくなったので離乳食後はあげてません😊
離乳食後、1時間半後くらいに眠くなって欲しがったらミルクあげてます。そのまま寝たらあげてません😊
三回食で↑みたいにしたら水分足りてなくて便秘気味になったので麦茶を毎食しっかりあげるのと、麦茶に慣れるまでは野菜スープ混ぜたりとかするようにしてました!(👶によると思いますが)