5afbbbb716669
4歳男の子と1歳女の子の母です。
息子がパウパトが大好きで
映画のパウパーティーを見に連れて行ってあげたいなと思っています。
私が連れて行くとなると、
1歳の娘も一緒です。
映画は騒がしくしちゃいけませんよね。
1歳の子は難しいでしょうか…
私自身がみたい映画は
子供の預け先を確保してから1人で見に行ってます。
ただ、今回は息子が行きたい!と言っているので…
パウパーティーは2023年からやってるぽくて
見に行ったことあるかた、いますか?
どんな感じでしたか?
歌って踊ってって書いてあって、
声出しても迷惑じゃないのかな?と…
5f73a5cb6b915
イオンでポスターを見ましたが、赤ちゃんの映画デビュー応援、泣いたり途中退室してもOKと書いてました。
5c25fea321f6b
パウパーティ行ったことあります😌
どのお子さんも好きなキャラクターが出て来たら、〇〇だ!!とか叫んだり、お決まりのシーン(マーシャルがこけたりするところ)とかでは大笑いしてたり、歌が流れると一緒に歌ったり、始終シーンとしてる感じはなかったです!
時間も1時間くらいで短く部屋も暗くなりすぎず音も普通の映画より小さめなので、小さい子達も飽きることなく楽しそうにみんな観てましたよ😄
我が家は行った時は途中少し大きな声とか出しても全然大丈夫な感じでしたので、1歳の子でも大丈夫だと思います😊
5d58bf24caf4f
ずっと泣き続けるとかじゃなければ、大丈夫と思います😊
615310e6b8c07
3歳と4ヶ月の子を連れて先日見に行ってきました!
私もどうしようか悩みましたが、声出しても多少泣いても全然大丈夫でした!
公開してけっこう経ってますし、地方なのもありますが5組しかいなかったのでデビューには最高でした😊
5d91e685d11f4
昼寝時間と被せるとかは難しいですかね💦
うちの末っ子は上の子の付き添いで初めて行ったとき爆睡してました(笑)
こども映画は多少騒がしくてもまわりも話しながら見てたり騒がしかったりするので大丈夫じゃないかなぁ?