650560e4d4cbd
現在7週6日で稽留流産の手術待ちです。
初めての流産を
受け入れなきゃ、前を向かなきゃ...
と必死になりながらも やはり落ち込んでしまい、
消えたくなってしまう...をループしています。
そんな中で、少しでも流産の経験を
マイナスな思い出だけではなく
自分の学びに繋げていきたいと思っています。
今は、どこか他人事の夫と距離ができたりして
落ち込んでいます😔が...この経験から
もっと人に寄り添えたり、優しい人間に
なれれば、と思っています。
流産を経験されたみなさんは
どんなことをプラスに捉えたか、教えてもらえると嬉しいです🥲
私がこの経験を乗り越えていくきっかけに
させてもらえたらと思います。
60d6ca3066b5a
流産辛いですよね。。
私も2度経験あり、2度目は結構答えました😣1回目ももちろんですが、1回目は初めてだったので不安の方がまさったのを覚えてます。
よく、忘れ物を取りに帰ったってお話しを聞くので、あ、忘れ物取りに帰ったのか😌弟か妹も一緒に連れてくるかな?また待ってるよ🎶って思ってたのと、あと、流産したとしても私の身体は妊娠できるんだ!ってプラスには捉えるようにしてました。お腹に宿ったこと自体が奇跡です✨
650560e4d4cbd
ZZZさん
二度経験されたのですね...
本当に辛いですよね😞
私も早く戻ってきてほしいです🥹
たしかに妊娠できるとわかったのはプラスですよね。
教えてくださってありがとうございます🥹
605e975a0394c
初めての妊娠が流産でした。とても落ち込みましたが、その当時夫が「悲しいけど、妊娠できるってことが分かって良かった」と言っていて、確かにそうだなと思いました。(妊娠まで結構時間がかかっててそろそろ病院行こうかなと思ってた頃の妊娠だったので…)
なかなか受け入れるのに時間はかかると思います…どうかつなまよさんの心を第一にゆっくり休んでくださいね✨
650560e4d4cbd
さーさん
初めての妊娠のときの流産は、きっともっとお辛いと思います。
頑張られましたね🥲
確かに私も1人目の時なかなか授かれず不妊治療仲良い苦労したのですが、今回は妊活を始めて割とすぐ授かれたので妊娠できることに嬉しさと驚きがありました。
私もそれを教えにきてくれたのだと思いたいです🥹
今は落ち込んでばかりですがゆっくり受け入れていきたいです。
教えてくださりありがとうございます。
650560e4d4cbd
つなまよさん
仲良い→に通い、です💦🙏
666080c240486
私は一年できなくてやった妊娠したのに流産したので、悲しかったですけど、妊娠できる身体なんだって言い聞かせてました💦なので次もきっと大丈夫だと思うようにしてました。もちろんまた同じ経験するんじゃないかと考える事も多いですけど....
650560e4d4cbd
マロンさん
それはお辛かったですね🥲
私も元々授かりにくいタイプなので今回の妊娠はとても嬉しかったです。
それだけに残念も大きいですが、今回の赤ちゃんは妊娠できると教えてきてくれたと思って少しでも前を向きたいと思います🥲
教えてくださりありがとうございます。