6895c9e22710e
1人目現在8w5dです。長文失礼します。
8週入って急に悪阻が日に日に酷くなりました。
昨日は1日4回嘔吐、その時以外は常に空嘔吐?えづいてます。
今日は14時に桃2切れとカルピス1杯食べました。まだ嘔吐はないですが、それ以降は常に吐く直前のムカムカです。ずっとベッドに居ます。
なぜか、朝の寝起きが1日のうちで1番楽です。
食べづわり?とも思いますが、食べてなくても夕方以降にかけて気持ち悪くなります。もちろん食べても気持ち悪いです。
今日久しぶりに体重を測ると、妊娠してから3キロ減っていました。
勝手に涙が出てきます。本当に生き地獄です。
お薬は、小夏ナンチャラという漢方を2週間前から飲んでいますが、全く効きません。
長くなりましたが、病院をつわりで受診された方は、どの段階で行きましたか?また、つわりで受診して何か効果があるものなのでしょうか?
6721d2e873842
水を飲んでも吐くようになって水分取れなくなった時に病院行きました!
点滴と吐き気止めの処方しもらいました。漢方っていいんだろうけど、効いてるかよく分からないですよね😂
気持ちの問題?みたいな感じですよね😭
お薬変えて欲しいとか、点滴して欲しいと伝えたら良いかと🙆♀️
6895c9e22710e
zzzzさん
そうですよね…水分はまだ摂れるし、今はもう少し耐えようかなと思います…来週通院なのでそこで酷かったら相談してみます🥲ありがとうございます!
628c3334b11cd
何も食べられなくなった時点で行きました。体重はマイナス2キロほど、5週真ん中くらいだったと思います。その時点でケトン体が多めに出ており、入院となりました🥲24時間点滴してるうちは、本当に体が楽になりました!退院後にも点滴通いましたが、やっぱり常に点滴してるのとは訳が違うなーと思うほどでした。退院してから、7キロほど落ちてしまいました。
プリンペランも効果はなかったですが、、合う人には合うと聞きますし、一度試してみるのも良いかと!
6895c9e22710e
なさん
そこまでとは…大変でしたね😰やはり次病院で相談してみます🥲ありがとうございます!