5e2d02b8c250c
俺は仕事してる。生活費渡してあげてるベビー用品、ミルクなど込(2、3万)。
掃除ができていない。トイレが汚い。お前が家事育児やって当たり前。
喧嘩ばっかりして話したくない。と私が言うと生活費全部返せ。お前の携帯代払うな。家の電気使うな。充電するな。とか。
5ヶ月赤ちゃんと幼稚園児いながら毎日掃除してます。洗い物も毎日リセットしてから寝てます。洗濯物毎日してます。
旦那が汚いと言うのはトイレの際。らしい。
私の要求は生活費を増やしてほしい。ってだけです。
毎月給料日が近づくと〇〇しないと生活費渡さない。と何かと脅されます。
なのに謝ってきます。毎回この繰り返し。
離婚したくて仕事探してます。もう自立するしか手はないんですかね…。なぜ私のことをこんなに追い込むのかは理解できません。実母に相談すると離婚は早いんじゃない?と。実母がシングルマザーだったので離婚は反対派。私がもっと我慢すればいいのかなぁ。精神がおかしくなりそう…。
613bdd8247099
経済的DVですよ。小さい子供がいて容易に働きに出れない、離婚出来ないことを良いことにあなたを下に見て支配しようとしてます。
5e2d02b8c250c
zzzさん
それです!ほんとうにそれです😭
プラス強く早口で言い負かされて私が喋れなくして話し合いにならないんです…。旦那の話し合いしたい。は自分の主張を聞いて欲しい。だけ…。
見下してますよね…なんでなんだろ…
67d410d20b949
わぁ…私の旦那と同じ空気?雰囲気を感じます。私の旦那は自覚はないけど絶対に潔癖モラハラだと最近思っています。
この前の大喧嘩で私を悪者扱いにし「離婚だ!さっさと鍵おいて出てけ!」と言い放ちました。いざ出てこうとすると「本当にいいのか?」と止めてきました。私も1人じゃ判断できずズルズルといつもの生活に戻っていますが、旦那は常にため息とかブツブツ何か小言を言っています
一応以前喧嘩した際に、家事に協力的じゃないと私が不満を言ったら、
風呂掃除、洗濯、食器洗いは俺がやると言ってやってくれます。
でも私のやり方が気に食わないし汚れも綺麗に拭き取れてないとか綺麗に使って!とすごく突っかかってきます。
私は家事、育児をしている以上常に綺麗を維持できるのは難しいと思っているのですが旦那には理解が出来ないようです、
主様も無理をなさらずといっても精神的にお辛いですよね、私もストレスかなりかかってるなーと実感しています。
お互い頑張りましょう🥺
5e2d02b8c250c
ZZZZさん
同じ様な方がいて心強い反面辛くなりますね…😭😭
うちも家事育児は手伝わなくて大丈夫。生活費だけください。と言うと俺は金だけか、ATMか。とでも家事育児お願いしてもしたりしなかったり。。それで自分は出来ていると思ってる…。なんか自由で羨ましい…。
旦那と言う生き物とは理解し合えない世界線なんですかね…。
生活費さえくれれば耐えれるのですが…。頑張りましょ😭😭😭
6560d053d6d9a
完璧モラハラじゃないですか。
私だったらそういった会話は全て録音、日記等にも残します。
そして夫の目の前でDV相談+にスピーカーで連絡しますね💢
シングルマザーは確かに大変ですが、我慢を強いられモラハラをされてまで一緒には居たくないです。
2.3万程度しか渡してないくせに偉そうにする意味が分からん。
5e2d02b8c250c
yuuさん
モラハラですよね…。友達も言われて録音初めました。結構バッチリモラハラ発言一発目から撮れました。
日記もいいんですね!して行きます。
生活費2、3万も渡さない。と脅されてるの異常ですよね…。
ほんとうに旦那に説教してほしいぐらいです。
旦那はモラハラなんてわかってないと思います。
DV相談なんてあるんですね。まだまだ無知で調べてみます。
ありがとうございます🙇♀️
6560d053d6d9a
ああさん
実母が離婚に反対とのことですが、録音したものを聞いて貰うか、モラハラ中に電話を繋いでみておいてはいかがでしょうか。
さすがに反対はされないでしょう😑
66a0271f7eab0
仕事してることが何故そんなに偉いんでしょうか...?仕事なら女だってできますし。
養ってやってるでなぜか自分がものすごく偉いと思ってるんだと思いますが、
でも出産は男にはできないじゃないですか。なんでもっと奥さんを尊敬できないんでしょうか、、
お互いが尊敬し合えばいいのに一方が下に見ると上手くいかないですよね。
稼ぐ旦那さんも偉い、出産して家事育児こなす奥さんも偉いのに当たり前だなんて下に見るのもほどほどにしろって思います。
なんだか関係のない私が怒ってます。。苦笑
あなたが辛いなら周りに何と言われようが離婚するべきです。そんな旦那捨てていいです。
5e2d02b8c250c
るんさん
怒ってくださり私は嬉しくて泣いてます😭
他人に変わってほしければ自分が変われ。と聞いたことがあり私は頑張ってきたつもりですが頑張れば頑張るほど舐められる?って言うか…。
ずっと憎むのも嫌ですし今すぐに捨ててやりたいです。
子どもたちの為にもお金を早く貯めて出ていく準備します😭
勇気も元気もでました😭ありがとうございますすごく救われる言葉でした😭🙇🏻♀️
5c98613474768
お辛いですね🥲
経済DVっぽいですよね。。
そこまでではないけど似たような話を他のママさんから聞いてると、「俺より稼げるなら俺が家事育児やってやるよ、まあ無理だろうけど」とか、「生活費もっと負担してくれるなら俺も家事育児やるよ(できないだろうけど)」とか、どうも「俺より稼げるはずがない」という決めつけがあるような男性が多い印象です。
離婚は一旦置いておいて、お仕事探しと保活はされた方がいいように思います。
今のままでは夫さんも完全にああさんのことを下に見てるし、対等に話もできないし。
トイレ掃除したところでまた別のネチネチポイントを見つけて指摘してくると思います、、。
元々専業主婦前提でご結婚されましたか?
私も夫が仕事してなかった時、10ヶ月程度でしたが私の1馬力で家計を回してたことがあって、その時は結構なプレッシャーを感じてました。仕事辞められないし、私が倒れたら全員路頭に迷う、、的な。
誰のおかげで生活できてると思ってんだ!みたいなことも思ってたし、夫にも言ったかもしれません。
なので、世の中のそういう事を言ってる夫さんの心情もほんの少しだけ理解はできます。夫さんの味方をするわけではないですが、そういうプレッシャーのストレスを、言い返せない立場の妻にぶつけちゃってるのかな・・。
5e2d02b8c250c
あやこさん
めっちゃ似てます私の旦那と。家事育児は簡単。誰でもできる。してほしいなら代わりに働け。って言われたことあります。元々私は保育士で給料安いくせに。働き出しても養えんだろ。と。
保育園は私の地域はまだ預けれなく、私の母が見てくれるそうで保育園預けれるまでは短時間の仕事でも母に預けながらしようと考えています。
私はサンドバッグですね笑
たしかににプレッシャーは大きいと思います。
回答ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
5c98613474768
ああさん
プレッシャーを感じる気持ちは理解できるとはいえ、相手をサンドバッグにしていいはずありません。
そういうモラ夫たちは妻が稼ぐようになったら、生活費を入れない、家事育児も非協力的な夫は不要、という図式になることに気が付けないんですかね?😡
世の中には妻の方が稼いでいるカップルもたくさんいるのに、そうやって女は稼げないだろうと決めつけてるところも人の夫さんながら腹立ちます。。
我が家も夫が無職中に離婚話も出ましたが、心入れ替えて頑張るということと、再就職後からは私が給料管理するということで再構築して頑張ってます。
心入れ替えてくれたらいいのですが、離婚は実母さんも心配されてるとの事ですので、今すぐじゃなくても、自分のタイミングでいつでも離婚できるようにまずはお仕事探し応援してます!
5e2d02b8c250c
あやこさん
心入れ替えて頑張ってくれる旦那さん羨ましいです…。
もう相手には期待せず離婚するにしろしないにしろ私が自立する事、子どもたちを養えるぐらいの力をつけたいと思ってます。
旦那なんかサラッと捨てれるような強い母になりたいです🥺
ちょっとずつ頑張ります💪
親身にメッセージありがとうございます😊なんだかスッキリしましたし救われました😭