68061589e31a2
iPhoneケースはシンプルの方がいいですよね?
キャラクターだと興味津々になったり
画面フィルムは覗き見防止にした方がいいと思っているのですが
夫はあんまり気にしなくても俺らあんまりスマホみたりしないし。と。
確かにスマホ依存症とかではないけれど…
なんだかな〜どうなんだろう。。
64b4a6502e93c
関係ないです。
親が触ってたら興味津々です。笑
赤ちゃんの好きなもの
1.リモコン
2.スマホ
3.コンセント
4.おしり拭き
5.軟膏
これらは全ておもちゃになります。
スマホは水没、リモコンは齧られて破壊、コンセントは舐められて破損します🤣
67bd6d0c51f93
1-2歳になるとあえてケースにキャラものの写真いれて目線もらう作戦にすることはありますね!
ただ、親が触ってるものはシンプルでも派手でも触りたがったりするものです。
生まれて1年くらいしてから気にしても遅くないですよ。
663857f898c2f
特に気にしたことないです〜!
7ヶ月の娘がいますが、iPhoneケースというより、iPhone自体や親の触ってるものに興味がある感じなのでケースのデザインは関係ないかな〜と思います!
5f0abfba81170
ケースはあえて子供が好きなキャラのステッカーを透明なケースにはさんでます☺️
画面フィルムも特に気にしてないです!
子供の目の前でいじってればそれは気になるかもですが、YouTubeとかも見せる予定ない、子供の前でそんなに触らない、とかならそこまで気にしなくていいと思います🤔
5bdadf3b2b495
児童館でスマホをその辺に置きっぱにしている子がいました。私自身、保護フィルムが傷だらけでもあまり気にしないズボラで、この持ち主もそうかなと思い、子どもが触ってもダメよ!と優しく言ってみたら画面が赤ちゃん…これは、親の借りものでは😨と青くなり、持ち主を聞いて確認したら傷があると。変な空気になりましたが、児童館の先生がその辺にポーンと置いてある君も良くないよと言ってお互い謝罪して、解決しました。
あとよく見かけるスマホを肩掛けしてる方、肩が凝ったからとスマホ置いて膝に、赤ちゃんの相手をしている間に赤ちゃんがゴロゴロあっちこっちスマホがお母さんの視界から離れて、スマホが膝からぽろん…またうちの子が触るかもしれないとうちの子は制止がなかなか聞かない子だからと警告しました。スマホを肩掛けして子どもと遊ぶのなら肩から絶対外さないで欲しいし、置くならカバンにしまうかブック型カバーにしてくれと声を大にして言いたいです。親が気をつけていても反射的に触ってしまう子は触るので、自分んちなら自分の子だけですがいろんな子がいる場所ではシンプルとか関係なくしまうか身につけておくかした方が絶対に良いかと思います。
68061589e31a2
ノエルさん
私はですが、出かけている時は鞄の中にしまっていて出さないのでよそ様に迷惑かける事はないと思います。