687193863e585
2週間前(8w)に胎嚢は見えるが心拍が確認できなくて、来週来てくださいと言われ昨日病院に行きました。
9wでも確認できなくて残念ながら稽留流産になりますと言われ来週手術することになりました。
手術後2、3日休んだ方がいいと思うと言われ、まだ上司には話せてませんが3日は休み取ろうと思ってます。
ただ立ち仕事なので子宮に負担がかからないかが心配で、もう少し休んだ方がいいのかわからなくて相談させていただきました。
6849eeb154401
私もゆいさんと同じ状況になり今年3月に手術しました。
手術後、子宮の大きさを元に戻すために1wぐらいお薬を服用しないといけなかったのでお腹の痛みだったり薬の副作用で下痢や吐き気などがあって4日程休みました😂
症状が出る出ないは人それぞれかもですが無理せず万全な状態になってから復帰したらいいと思います!
687193863e585
yuさん
コメントありがとうございます。
副作用とかあるかもって病院でも言われました😅
そうですよね!
仕事的に休めるか微妙なところですけど、上司に相談してみようと思います!
5edad9f21e9d7
3人目の子の前に流産を経験していて手術をしました。
私は無理はしないようにと言われましたが普通に動いて問題ないと言われていたので、翌日からそれまで通り育児も家事もしていました。
その時はもうお仕事はしていませんでしたが、もし働いていたとしたらいつも通り出勤したと思います。
そのほうがまだ気が紛れるというか…💦
個人差あると思いますが私はいつも通り動けました…!
なんなら手術当日に子どもたちがショッピングモールに行きたいと言ったので、術後に行ったくらいです😅
その日は旦那がいたので家のことは全て旦那がしてくれました。
687193863e585
🕊️さん
コメントありがとうございます。
翌日から家事も育児もされてたんですね😳❕
まぁたしかに考えすぎちゃうよりかはって感じですよね💦
初めて手術するのでどれくらい痛みが残るかは分からないので都度上司と相談してみようと思います!
62cbb1d177c17
3年前に手術しました。初めての妊娠でとてもショックだったので1週間休みをもらいました。手術後子宮収縮の薬を処方されますが、子宮収縮の痛みが強い日があり1週間休んでよかったです。
687193863e585
daさん
コメントありがとうございます。
ショックが大きいですよね、、
私は二回目ですが、手術は初めてで痛みも個人差あるって言われたので、ほんとは多めに休みもらいたいなとはおもってます🥺
痛みが強くでちゃうと立ち仕事だから厳しいかなとか読んでて思ったので1週間とかも視野に入れて上司に相談してみようと思います。