5d85659105e37
なった方いらっしゃいますか?
そもそも2人目の妊娠中に、今まで使えてた点滴薬に大きなアレルギー反応を示すようになったり、また、ここ数年はレチノールを使い続けてたら炎症反応、新しく使ってみる化粧水は合わない事が多く敏感肌用に結局落ち着いています💦
韓国系コスメの敏感肌用で日本の通常のものと同じくらいの刺激だと聞きました、、、
濃度の高いものを使用してみた結果アレルギーになったり、リードルなどにより刺激を増やしてしまった結果なのか、、、
一度声が枯れたり体調が悪化してそのまま病院に行かずにいたら、ちょっと空調の効いた部屋から暑い屋外に出て戻ったり、また台風など気圧の変化で咳が出て止まらなくなったり、痰がらみが続いたりします、、、
同じように大人になってからアレルギーや喘息症状が出た方いらっしゃいますか?
また、アレルギーは5年周期で治ると聞いた事もありますが、実際に大人になって発症して、治った方いらっしゃいますか?💦
676ea3fc65f4d
私は20過ぎたある日、咳が止まらなくなり、受診したところ喘息だと診断されました。
重度なものではなく、吸入器をたまに使う程度でした。
発症から2年後くらいに妊娠(現在妊娠中)し、何故か症状が治りました。
このまま治ってくれたらいいなと思っています。
5d85659105e37
あきさん
逆に妊娠がきっかけで治る事もあるんですね😳!!やっぱり治る時は治るんですね💦(私も治ってほしい😭)
あきさんは吸入器を必要なくらいとの事で、お辛かったですね💦私はアレルギー薬を飲めば治る程度で、耳鼻咽喉科に(元々声が枯れ果てた事で通院した為)行きましたが、アレルギー科に通われておりましたか?差し支えなければ教えて頂けると助かります🙇♀️
676ea3fc65f4d
しょこらさん
アトピーは産まれた時からあったので、塗り薬はもらっていました。
それも年齢とともに落ち着いてはいましたが、
20歳になる頃に症状がぶり返しました。
5d85659105e37
あきさん
あ、そうだったんですね💦今あきさんのお話を聞いて、そういえば私も小・中学生時代はアトピー性皮膚炎に悩まされていた事を今更思い出しました😅💦いつの間にか治っていたけれど、そういえばアレルギーには元々弱い体質だったのか、、、と気づきました💦更にお答えありがとうございました!!
60bc1e2e7e091
1人目出産し、子どもが風邪を引く度に感染って…って繰り返してたら、喘息になりました💦
元々気管支炎にもなりやすかったので…💦
呼吸器内科通って、吸入薬と内服薬でコントロールを試みてますが、なかなかです💦
症状が治まったり出たりを繰り返してます💦
大人になってからなる喘息は治りにくいと聞いたことあります💦
5d85659105e37
amiさん
あ、私もそんな感じでした💦保育士をしていて3人の子どもは皆別の保育園や学校で風邪を引くたびに貰い受け、、、笑
呼吸器内科に通われてるんですね💦やはり治りにくいと聞きますよね😢私自身まだ耳鼻咽喉科にてアレルギー薬を貰ってそれで落ち着いてはいるので、一旦そちらに再診してお薬処方や診断して頂こうと思います、、、
とても参考になりました。ありがとうございます!