65dde82b078d8
わたしのわがままアリです😖
旦那は育児にとても積極的にやってくれる
んです。ありがたいんです。
でも、最近新生児の息子くんはおっぱい拒否が
ひどくてもうほぼ完ミ状態で、拒否がすごくかなしくて、、、
でも、おっぱいも張るし少しは母乳飲んでほしくて
頑張っていると、それに追い討ちをかけるように旦那が毎度「ミルク作っとく?」って聞いてきて。
それは、母乳終わったらすぐミルク飲めるようにって優しさでしかないのに、「母乳なんていらない」って言われてるような気がしてしまって、、、
息子からも旦那からもおっぱい拒否されてるって思ってしまう。。。
悲しい😭
別に母乳にこだわってるわけじゃないのに何なんだこの感情。。。
6711adb605cae
わかります😭
私お酒飲みたいし、母乳の出がいいわけじゃないから全然完ミでいいって思ってるんですけど、
最近添い乳の時だけ乳拒否あってめっちゃ悲しいし寂しくなります😭
最近、乳頭混乱起こす可能性あると知ってておしゃぶり買ってたまに使ってたんですが、乳拒否されてから乳頭混乱起きたら絶対へこむわと思ってやめました😂
65dde82b078d8
きみまろさん
返信が遅くなりすみません😖
そして、コメントありがとうございます😭!
わたしもお酒飲みたいです泣
ほんと同じく完ミでも全然いいと思ってたのに、逆に拒否されるなんて、、、😭
そして、おしゃぶり!!!!
ハッとしました、、ちょうど使いはじめたところだったのでそのせいもあるかもですね💦💦
ありがとうございます!!
673747e31eaae
そう思う気持ちわかります😭熱心なわけではないけど自分なりに気を使って心身タイミング整えて頑張ってるところに、蔑ろにされた気分になりますよね😢全然そういうことではないのに
落ち着いてるタイミングで旦那さんに静かに伝えておくと良いと思います😭
65dde82b078d8
まさん
返信遅くなりすみません😖
ありがとうございます😭
そうなんです、全然そんなことないのに、被害妄想みたいなおかしい感情が😭
そうですね、伝えることも考えた方がいいですね、、。
676e5a8faa185
私も同じ気持ちでした🥲
母乳量が安定しない時期に、少しでも母乳量を増やそうと吸わせるけど、まだまだ吸う力が弱いから飲まない。それだけでメンタル崩壊気味だったのに、👶🏻が飲まない姿を見ているだけですぐに「ミルク作ろうか?」と旦那に言われるのが本当に辛くて…。優しさのつもりで言っているんだろうけど、本当に辛かったです。何度も旦那のいないところで泣きました。
何度も責められている感じがするからやめてと言おうとしましたが、何せ旦那は優しさのつもりでしている声かけなので、結局この辛さを伝えることはできませんでした。
なんともいえない感情を自分の中で押し留めておくのがとてもしんどかったので、別の感情に変えてやろうと思い、私は「ミルクつくろうか?」と言われないくらい母乳量を増やしてやろう!という感情に変えました!
母乳量が安定するまですごく辛かったし、何度も何度も泣いたけど、ありがたいことに母乳量が安定して、今は旦那に「ミルク代浮いてるから感謝して!」とあの時の辛さを別の形にして吐き出すようになりました。笑
母乳がでることは本当にありがたいことだと思っています。
みさんがしんどくならない程度に母乳を吸わせて、吐ききれない気持ちは別のものに置き換えて後日旦那にぶつけたらいいと思います🔥笑
65dde82b078d8
ありさん
返信遅くなりすみません😖
ありがとうございます😭
読んで泣きました。
今の私の現状そのままです😭
旦那はなにも悪いことしてないのに、旦那がいない時は涙が勝手に出てきて止まりません。
何度も言うことを考えては、やめての繰り返しで結局ここに吐き出して終わらせようと思ってました。
ありさんみたいな考えに変えてもう少し頑張ってみようと思います!