65f2f4a999d64
いつも親身に相談にのっていただきありがとうございます🙇♂️
間もなく9ヶ月になる子どもがおり、5ヶ月から離乳食を始めて最近3回食となりました!
モリモリ食べるのですが、最近食べ物をぽいぽいするように、、、
遊んでいる様子ではなく、ただ無心で下に落っことして、それを見る訳でもなく他のものを食べています。
お皿のものが無くなると「ないよ!🥲」とばかりにあうあうい文句を言ってくる状態です笑
これがよく聞く遊び食べなんでしょうか?
もしそうだとしたらなにか対策はありますか?
また、離乳食どれくらいあげたらいいんでしょうか😭
最近、離乳食を本当によく食べるのでミルクの量が500mlをきるようになってしまいました💦
でも体重は成長曲線の範囲内の1番上スレスレくらいです😭
離乳食を減らしてミルクを増やしたほうがいいんでしょうか、、
もしよろしければご回答のほどよろしくお願いします🙇♂️