63df7c3116090
10月4日で2歳になる子を自宅保育しています。
給付金を丸2年間受けて10月入園、10月後半に復帰しようと思ってましたが職場より誕生日前に復帰が必要と連絡がありました。(慣らし保育は40日間の有給消化で考えてます。)
元々考えていた10月入園、誕生日前に復帰は3日間しかないので厳しいと思い、焦ってます。
この場合は9月入園、10月復帰というのはできるのでしょうか?入園した同月に仕事復帰が必要なのでしょうか?もし復帰も9月となると給付金は日割計算にぬるかも知りたいです。もしご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。🙇♀️
よろしくお願いします🙇
60689f4e2219d
入園月に復帰が必要かどうかは自治体のルールがあるのでそこで確認が必要だと思います。
育休手当金は取得日数で計算するので、復帰前日(最長10/3)まで出ますよ。
有給を温存するなら9月入園(手続き間に合うか微妙ですが)、多少使っても良いのなら10月入園で書類上は10/4復帰、慣らし保育期間は有給使って実際に職場へ行くのは10月後半になるよう職場と交渉、ですかね?
63df7c3116090
はるさん
役所に電話したら9月入園申し込み日までに必要書類(労働証明書)が用意できなさそうなので9月入園は諦めて10月入園を狙うことになりそうです💦
色々教えてくださりありがとうございました🙇♀️
60470b005d218
9月入園していつまでに復帰かは地域によります。役所で確認が必要ですね。うちの地域は10/1(翌月1日)までになります。
給付金は日割りでもらえますよー
63df7c3116090
mmさん
9月入園は申し込みに間に合わなさそうなので10月入園を狙ってみます💦
給付金は日割なんですね!!
ありがとうございます🙇♀️