6458fc8d7d40a
うちの子現在9ヶ月でして
8ヶ月頃から、なんとなくストローマグの練習を始めました。
最初のうちは、麦茶をごくごくとうまく飲めてたんですが…
最近、口に入れると見せかけて吐き出します😅
「ごくっ」と飲んでる感じも時々するんですが、多分口に入れたやつほぼ出してます…
思い切ってコップ飲みにさせても、出しちゃいます。
麦茶が嫌いなわけではない?ようで、また前のようにスプーンや、哺乳瓶で飲ませる形態に戻ってしまいそうです😭
ただ遊んでるだけなのか…
こんなことってあるんでしょうか?原因は何なんだろう…そしてちゃんと飲めるようになるのかしら、不安でございます😟
60398a0754390
ストローですぼめた口に一口量を吸い、一度口にためて飲み込むって2歳ぐらいの身体の発達らしいです!
9ヶ月なら大きめのカレースプーンやレンゲで啜り飲みの練習をし、お椀などで練習、それからコップと移っていくといいかと思います✨
ふちが薄めのほうが飲みやすいらしいですよ
6458fc8d7d40a
ちょこさん
そうなんですね。9ヶ月でストローマグはまだ早いということでしょうか?一応この頃から練習してみましょうと聞いたことはありますが…
60398a0754390
みーすさん
仕事で口腔ケアや嚥下のリハビリをしている看護師さんに伺ったのですが、ストローよりもコップの練習の方が発達的には無理がないそうです。
うちの子たちも2人ともコップから練習しましたが、ストローは練習しなくても飲めるようになりましたよ✨
6458fc8d7d40a
ちょこさん
コップ飲みがいいんですね、それも今は出しちゃうけど…😅練習してみます、ありがとうございます。
65feed2c33aa5
長女がふざけて遊んで?そんな感じでした🤔こっちの反応みて楽しそうにしてたので、反応しない様にしたら自然とやらなくなりました🤔
6458fc8d7d40a
みーママさん
そうなんですね(笑)なんかもう最近ストローマグ自体見たら嫌な顔されちゃいます。何を思ってるのかなぁ…難しいですね😅
64be22f96cfdf
1歳5ヶ月ですが、本当に喉が渇いてる時はちゃんと飲みますが、渇きが満たされるとべーっと出して遊び始めます🤦🏻♀️
6458fc8d7d40a
hach1さん
やっぱそんな感じなんですかね😅暑い時期だし飲んでほしいですよね😢
6683f5109b469
そろそろ7ヵ月になる子がいますが、ストローマグ使ってます!
吸いすぎて一気に口の中に麦茶が入って、飲み込むけど全部は飲みきれなくて出てきます😂
あとはストロー噛みます😭
最初のうちは上手に飲めてたのなら、遊んでるか渇いてないか…ですかね🤔
ストローマグみたら嫌な顔されるのと、ストローマグでもコップでも出しちゃうなら、コップ飲みで慣れさせてもいいかもです!
6458fc8d7d40a
ゆんゆんさん
そうそうストロー噛みますよね(笑)最初はうまくいってたんですよ…遊んでるのか、喉乾いてないとかなのかなと思うんですが、暑い時期だし飲んでほしいんですけどね😅焦らず行こうと思います。コップ飲みもさせてみようと思います、ありがとうございます😆