63ef682a5bcc6
来月旦那の実家に引っ越し予定です。旦那の実家は今住んでいるところから少し遠いため、今月末で私は退職し、子どもは保育園を退園します。いい保育園だなと思っていただけに退園するのが寂しいです。今後、再び新たな保育園または幼稚園に通わせることになった時に、前の保育園と比べて、「前のところは良かったな…」「あのままあそこに通わせることができてたらな」って思ってしまうんじゃないか…と心配しています。
私と同じような状況になったことがある方にお聞きしたいのですが、やっぱり比べてしまうものでしょうか?それとも意外と気にならないものですか?
5d461d9d000b2
引越で別の保育園に転園しました。
年少クラスの途中の転園でした。
せっかく慣れて仲のいいお友達もできたのに、、と子供の気持ちになると私も寂しかったです。
うちの子は特に人見知りがひどく、慣れるまでに時間がかかるので、転園した時は見送りのたびに毎日泣きじゃくり、それがしばらく続きました。
それを見て、かわいそうな事をしたかなぁ、、と思いましたが、1ヶ月ぐらいで慣れて、今は年長ですが、すごく楽しい園生活を送っています。
今の保育園はこども園で、小学校に行っても困らない教育に重きを置いてる園なので、前の保育園と比べるとガラッと生活が変わりました。
今となってはいい園に転園できたと思ってます。
長々とすみません。
最初は戸惑いがあるとは思いますが、慣れると意外と気にならないと思います😌
色々経験をして子供は成長していくんですよね✨
63ef682a5bcc6
Aさん
ご回答ありがとうございます。
今回の経験も子どもの成長の糧になる…と思いたいです。