5efc94abeb3a0
上の子は生まれてから現在も寝つくのがとても下手くそですが、寝ると睡眠が深いのかとても静かです💤
下の子は生後2週間ほど。寝るのがとても上手で助かっているのですが、ほんまに寝てる?!って思うほどまぁにぎやかで😂
唸り、鼻ピーピーブーブーフガッ、地声?寝息?ぷ〜、ふぇ〜みたいな高音、、、
2週間検診で動画を助産師さんに見てもらいましたが異常は無いらしく、、個性ですかね。笑
お昼寝時も夜もにぎやかな事が多くて、一緒に寝ているとお子が起きた!?って母センサー作動して私の目が覚めます💦
結局本人は寝てて、私は今上の子とは違う形の睡眠不足です👍
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
そしていつか落ち着きますか??
5ddbecbb508dd
上の子はそんなことなかったですが
下の子はそんな感じでした!
え?なにその音どこから出てる?🤣
静かに寝て?🤣
って感じでしたが3ヶ月くらいには
なくなってたような…
もうすぐ7ヶ月ですが本当にいつのまにかなくなってました!
友達も同じような経験があるみたいで
あの、赤ちゃんしか出さない音何?
って話になりました🤣
5efc94abeb3a0
いちごさん
同じ方居て安心しましたー!しかもお友達のお子さんも!笑
そうなんです!ほんと真似できない音色をメドレーのように披露してくれてます😂
月齢と共に静かになるんですね!期間限定ならしっかりムービー撮っておこうと思います✨
教えて頂きありがとうございました☺️!