66c1d0ded42bb
3ヶ月の子どもがいます。
ワンオペ時に車で出かけなければいけない時、みなさんどうされてますか?
マンションの部屋から車まで遠く、エンジンスターターが効きません。駐車場は日向にあり、車内は灼熱…
エンジンかけてからしばらくしないと乗れないですが、待つのも暑く…
どうするのが1番いいのか、お知恵を借りたいです😭
61c1fb26d521b
うちも家から車まで遠い、駐車場南向きで条件ほぼいっしょです🙋♀️
駐車中、フロントガラスに日よけはしてますか?めちゃ原始的ですが、いいやつ買ったら少しはマシです。
あとは、出発する30分くらい前にチャイルドシートに保冷剤や凍ったペットボトルを置いてチャイルドシートを冷やしておきます✨これでひとまずエアコンきくまでは、子は涼しくいられると思います👍
とりあえずエアコン付けて子どもを乗せたら、運転席の斜め後ろ(右ハンドルなら左後ろ)の窓を開けて、運転席のドアを5回くらいバタバタと開け閉めします。これで、中の空気が入れ替わるので、駐車中にこもっていた熱気は少し出ます!
こんな感じでやってます。
暑い日のワンオペお出かけ、大変ですよね〜💦💦
66c1d0ded42bb
ひよこまめさん
コメントありがとうございます!
日除けはしていたのですが、100均のちゃっちい物だったので、いいやつを買おうかと思います☀️
なるほど!✨保冷剤とドアバタバタはやっていなかったので、やってみます✨🧊
本当に…子どももですがこちらも汗だくです💦💦早くもう少し涼しくなるといいですね〜😭
6557717f85eb9
4ヶ月の子どもとほぼ毎日車乗って出かけてます!
子どもと一緒に車まで行って
エンジン入れて風量MAX温度MAXまで下げて、運転席と助手席のドア開けて車内の熱風を逃しつつ、
チャイルドシートに子ども乗せてたら、多少は乗れるくらいの車内温度になります。
あとはもう動きながら冷えてくれ…!って感じです😂
あとは、我が家は頭あたりに保冷材を仕込んでるだけですが、エアラブ的なものがあるともっと快適なのかもしれませんね😂
66c1d0ded42bb
がきさん
コメントありがとうございます!
両ドア開けた方がいいんですね!やってみます✨
動きながら冷えてくれ…!とっても分かります😂
保冷剤が手っ取り早いですよね🧊エアラブ、お値段がお値段なので手が出ずにおりました😂