667ea0761eaa2
遅い時間にすみません!
今4ヶ月半の娘なんですが、3ヶ月頃から左側への向き癖がついてしまい…
寝返りも左側にだけどんどん進んでいって…
右から話しかけたり右側におもちゃ置いたり、タオル挟んだり…と色々試しているんですが今のところ全く効果感じられず😂
向き癖あった方で、その後これ大変だった!気付いたら治ってた!この方法良かった!などエピソードあったら教えて欲しいです😂
おむつ替え中も左にいくから苦戦中です…笑
64a6caf4608aa
新生児の頃からずっと向き癖ありで頭も斜めになくらいの向き癖でした!
枕もだめで、首座ってからやっと少しずつ使えるようになったかな!という感じでした。
寝返りに関しては、赤ちゃんが仰向けの状態で、ママが赤ちゃんの足を持って左右に捻る感じでコロコロ動かしてました!(遊びながらやる感じです!)そうする事で左右にコロコロする癖をつけたりしてました!
説明が分かりづらくすみません💦
私もタオル挟む方法教えてもらったんですけど、全然意味なかったです…🫨
その後大変だったなー!ということは特になかったんですが、やはり直す方法はとにかく嫌がられないように、遊びを取り入れながら体を左右に動かしてあげる事でした🤣
667ea0761eaa2
ゆさん
わかります!めっちゃ斜めです😂枕も最近飛ばされますw
インスタとかでよく見るやつですね!試してみてますがなかなか効果あるのかわからず…でも地道にコツコツやっていくのがいいんですかね🥹
左右差あるとハイハイとかその後大変になるのかと思って心配してました😂
遊びを取り入れながらコツコツ継続して頑張ってみます💪