6636b42f0bf9b
立ち回りが難し過ぎませんか?
義母に食事準備のお手伝いする事あるか聞くと、オードブルあるから〜と、お皿運んでくらいしかありません。
食後も食洗機があるから大丈夫、置いておいてと言われ、操作も分からないのでよ洗いまでして、ゴミも探り探りゴミ箱にまとめます
お風呂掃除も義母のこだわりがあるそうで遠慮しました。
家事テリトリーをおかしたいわけではないし、家事仕事は役に立てないから、合間は子供達の相手をしたり宿題を見たりしています。
ただ、それが義姉の反感を買っています
働きもせず子供と遊ぶ嫁に見えているのかもしれません。まだ、自分の子供もまだ後追いがあり泣く為あまり身動きも取れません。
娘も人見知りで私以外は泣くので、義母からは座ってていいからね!と言われ、座ってあやしていても義姉にはよく思われていない感じです。
子供のプレゼントを義姉から頂いた時もお礼を言うタイミングすら無視され、お礼を言わない嫁扱い…義姉の子供が好きなお菓子を毎回予約して買って持っていってる事にはお礼1度も無いんだけどなーと思いながら…
正直、もう面倒くさいです
はぁ、どう立ち回ればいいのか
毎回気が重くなります
6636b42f0bf9b
合間で相手している子供は義姉の子供も含みます。人懐っこくて義姉のこどめ子供達は可愛いです
64210f559bb6a
うちもそういうタイプの義母なんでわかります、立ち回り難しいですよね
ちなみに義姉と旦那さんはzzzさんが子ども達の面倒を見ている間何をしているんでしょうか?
もし義姉が何かしら手伝いをしているなら旦那に自分の子ども預けて義姉がやってることを代わりにやるか、手伝う
ぐらいしか思い付かないです...
義姉が性格悪いのは間違いないですね
気が重くなるの可哀想すぎます