661712a8cc15f
旦那も私も軽に乗ってますが、子ども1人なら不便じゃないでしょうか?😳
遠出する時(ほぼないと思いますが笑)とか不便なんですかね?😳
私の車をそろそろ買い替え検討していて軽か普通車か迷っておりました🌀
コメントお待ちしてます😌
61ecd68a3aa40
どちらか1台を普通車にしたら
良いとは思いますが
子供一人なら軽でもイケると思います🤭
2人目が出来たときに
普通車のコンパクトカーに買い替えました👍
産まれてから考えても良いかもですよ😊
あ、買い換えるなら是非
後部座席はスライドドアをおすすめします‼️
子供がドアを開けるとき
スライドドアじゃないと
隣の車にぶつけるので🙄
661712a8cc15f
みゆみゆみゆさん
子ども1人なので軽でもいけますかね✨
スライドドア必須ですよね😳
隣の車にドアぶつけるとか恐ろしすぎます😂
67c5b4df847a8
軽自動車でもハイト系でしたら全く問題ないと思います!軽自動車といえど普通車より性能が良い場合もありますし、スライドドアとても便利ですよ✨️
私はエヌボックス、旦那は元クラウンでしたが今後の事を考えてくれてプリウスに乗り換えました!子供が増えたらノアやヴォクシーの様なファミリーカーが欲しいとそうなのですがそれまでは十分かなと思います!
1番はお2人が好きな車が良いと思いますよー!
661712a8cc15f
aさん
私もN-BOXに惹かれておりました〜☺️
旦那が今ちっちゃい軽に乗ってるので次買い替えの時に検討してみます✨
ありがとうございます😌
605dea6fd9e06
我が家は子ども1人でミニバンと軽の2台持ちですが、普段使いなら軽自動車あれば十分です🚙
遠出をあまりしないとのことなので、旅行などの際はレンタカーを借りるのもアリだと思います😊
661712a8cc15f
トミカLOVEさん
レンタカー😳✨なるほどです✨そういう手もありますね!
軽の2台持ちで遠出する時は検討してみます✨
ありがとうございます😌
614d9bec191af
0歳3歳いて軽乗ってますが不便ないので1人なら大丈夫だと思います。
就学したら車で送迎も毎日じゃなくなりますが、子どももだんだん大きくなるのとお出かけや旅行によく行くなら軽と普通車1台ずつの方が荷物もあるしいいかなーとは思います。でも軽だけなら軽に乗るように工夫したらなんとかはなります☺️
661712a8cc15f
あんまんさん
不便ないですか✨やはり軽にしようかなー🤔✨
工夫次第!確かにです✨
2台とも軽の時はそれなりに考えてみます💪
ありがとうございます😌
5c8a00c9ae5e4
20歳のときに買った軽自動車、今も乗ってますが夫、私、5歳息子、2歳娘で乗ってます😅
遠出する時にレンタカーします!
さほど問題はないですよ~!
基本通勤や病院行くときに使うぐらいなので片道2時間ぐらいでしたら問題はないです😊✨
それ以上になってくると辛いですが💦
維持費など考えると今のままを続けてもう少し子供たちが大きくなったら
大きい車に買い換えるかも?です
ただ、私の愛車なので手放せるか不安です😭😭💦
子供が産まれ、中々してあげられませんが必ず自分で洗車してます🥹
乗る時話しかけてます🤣
それぐらい大事にしてるので手放す日がくるのか辛いです😭😭😭😭
661712a8cc15f
みつみつさん
遠出する時はレンタカーにしてるのですね✨
維持費大きいですよねー💦そういうのを考えると軽かなーって思っちゃいます😳
車すごく大事にしてるんですね☺️
色んな思い出が詰まってますもんね🩷