66f2546dcd355
上の子、年長女の子凄く口が達者で生意気です
小型で嫌味?をいう。(気に食わないと)
返事が面倒くさそう。
年頃、親の真似をしているというのは
重々承知の上で
可愛くないと思って
性格を少しづつ矯正したいと思っています。
直せ!というのではなく
親が声掛けを変えたりとか。。うまく言えずすみません。、
これで良くなった!このやり方いいよ!
という成功例ある方は教えてください!
5f316a52325c7
私自身とにかく口が立ち生意気だったタイプ、母にそれはそれは長い間少しずつ矯正を試みられていましたが、結果全く変わっていないです🤣
娘はそんな私とそっくり。
今となって初めて母の言っていたことが分かりました。
ただ、家での性格は全く変わらないのですが、外ではやはり色んな軋轢により尖った部分は削ぎ落とされたように思います。
手っ取り早いのは団体競技のスポーツをやるのが早いですよ!本人が好きなものだと尚良いかと。
団体競技は我儘な態度では通用しないですから。
私はチアダンスにどっぷりつかり、そこで幹部をやったことで自分の言葉遣いや振る舞いをだいぶ気をつけるようになりました☺️
親が矯正すると言うよりも外の環境で自然と軌道修正していくと思いますよ!
66f2546dcd355
zzzzさん
今は幼稚園のお友達の生意気さを吸収しています(もちろんいい所も)
確かに家!と言うよりは外の環境の方がいいかも✨️これから習い事習わせる予定なのでそこで社会勉強してもらう。。、
とてもしっくりきました✨️