660e15795c6b3
もうすぐで7ヶ月の男の子を育児中です!
リッチェルのフィジーというチェアを買ったのですが、腰が完全に座る前から使っていいものなのか分かりません😭6ヶ月〜とはなっているのですが、調べてもはっきりと分かりません😭腰が座る前から使えると書いてあると思えば、腰座り前はやめましょうとか…そもそもどうなったら腰が座ってるの??と混乱してきました😂息子は背中を丸めて前に手を付いて短時間ならお座りできてる感じです!皆さまは同じような時期に、どのような流れでどんなベビーチェアを使用されましたか??されていますか??教えていただきたいです😭
6419a0b10dcc5
まさにフィジー使ってます!
ベルトも着いてて足もしっかり地について安定して食べさせられます。
ただ最初はネムリラのようなベビーチェアで食べさせてました。リッチェルを使い始めたのは10ヶ月とか、離乳食後期くらいだったと思います。
今1歳5ヶ月ですが、まだまだ現役で特に外食時や帰省時などに重宝しています。大人の椅子にも付けられるし、何よりベルトがあるので立ったりウロチョロ出来ないところが◎!!
660e15795c6b3
tetraさん
返信ありがとうございます!
フィジー使用されているのですね!すごい偶然!!
なるほど…息子がフィジーを使うのはまだちょっと早いんですかね…まだまだ現役とのことで!😳将来的に使えるしと大事に取っておきたいとおもいます!!具体的な月齢や使い方など参考になりましたありがとうございます😭
65589e549d26e
6ヶ月から離乳食を始めましたが、ハイチェアを買う予定が半月くらい先だったので、それまではバウンサーで食べさせていました!
その頃は1人で座ることはできず、私が座らせて手を前に着いたら少し座れるかな。くらいでした!
前に手をつかない状態だと座れないです。
ただバウンサーではいつも上半身を起こして座っているので、腹筋の力はついているんだな…とは思っていますが笑
ハイチェアを買いに行く時に試しに座ってみたら椅子には座れたので、買ってからは椅子に座って食べています!
今9ヶ月ですが、自分では座らず、私の前に外向きで座らせたらお尻を起こして立ち上がってしまいます😅
ハイチェアは大和屋のすくすくチェアスリムです!
660e15795c6b3
もみずさん
返信ありがとうございます!
ウチの子も全く同じような状況なので、やっぱりベビーチェアは早いのかな…確かにバウンサーだと腰座り前から使えるし安心ですね!
チェアに座ってもらうのはもう少し後にしようと思います!各月齢の詳しい状況や商品名まで分かりやすくありがとうございます😭
5bbc3e016c677
大和屋のチェア使ってます。
手をついたり少し離せるようになった6ヶ月から離乳食を初めて、最初はバスタオル挟んでましたが、やっぱり前に倒れたりはしてましたね。
7ヶ月頃は足で踏ん張って姿勢を真っ直ぐにすることができるような感じでした。今8ヶ月ですがもたれるような仕草はありません。
5bbc3e016c677
ビビさん
足の裏がしっかりついて自分で踏ん張ることができるかどうかで色々見て大和屋が人気だったのでそれにしました。これがちょうど6ヶ月頃なんですがこんな感じで背中ピンとして座ってくれてます。
660e15795c6b3
ビビさん
返信遅くなりすみません!
大和屋が人気なんですね〜!バスタオルなどで補強する方法も…なるほどです!✍️月齢ごとの詳しい説明や写真までわざわざありがとうございます😭