67cd8b66363f0
田舎の陣痛タクシーは機能してない。
マジで使いたくない!
何も知らない運転手に迷惑かけたくないのにさ
他人がいるのが嫌なのにさ
なんで、旦那はわかってくれない。
頼れる人居ない。
もう、出産辞めたい。
608e0483d913a
私の産院は計画分娩ができます。
大体この日にちで出産!と医師と相談して決めたり、あかちゃんの状態で医師が決めて、バルーン挿入+促進剤内服→バルーン抜けたら促進剤点滴して分娩につなげるという流れです。
これだと私は朝イチに入院したので、タクシーなどを使う手間は省けました。
また初産と経産婦で状況がちがうかもしれませんが、旦那さんの理解を得られないのなら産院と相談してみてもいいのかなと思います。
一番は旦那さんがわかってくれることなんですけどね…
67cd8b66363f0
ゆかさん
お金はかかりますか?
608e0483d913a
ゆきさん
私のとこは手出し多少ありますし、入院日数にもよるかと思います!
そこらへんも含めて相談してみたら少し安心できるかと思います。
67cd8b66363f0
ゆかさん
教えて頂きありがとうございます!相談してみます!