62d650b66f942
どこにも行けません。
毎日家事育児して1日が終わる。
出かけたい。
イライラしてきた。
歩いて行ける距離にスーパーないし
不便すぎる。
ハザードマップ何も引っかからなかったから
今の場所に家建てたけど。
63dd7ca995bbb
うちの子も拒否します🙄靴のままチャイルドシートに立ったりも🙄
好きな音楽流したり、オモチャとか車の鍵とか渡してもダメですか😭?
62d650b66f942
Uさん
音楽も動画もおもちゃや鍵、ペットボトル
全部試したけどダメでした🥲
5ff3240f5e42c
何ヶ月ですかね?
うちもギャン泣きでしたがしょうがなく乗せてました!
数ヶ月辛かったですが、だんだん泣かなくなりました👍
62d650b66f942
さらさん
11ヶ月です!
元々チャイルドシートだめでギャン泣きだったんですけど
最近までは乗れるようになってて
チャイルドシートから脱出してから
また前より強い拒否が出てきました🥲
60b5bd46701f6
そういう時期ありますよね☹️
うちは1歳半ですが拒否期間中です😇
一瞬でイライラして爆発しそうになります💥
62d650b66f942
さきさん
悲しくなりますよね🥲
早く車に慣れてほしいです🙃
6130c11804b2f
一時期はギャン泣きの時期もありましたが、乗せないといけない時は無理やり乗せて、泣いてる時はこっちは無になって運転してました💦
私の住んでるところも車がないとどこもいけない場所なので、出かける時は泣いても何しても乗せます。が暴れたり、反ったりしてくると乗せるの難しい時もありますよね💦
あとはうちの娘の場合、2歳とかで多少物事を理解できるようになってから、アンパンマンのYouTube動画で、チャイルドシート乗ってなかったアンパンマンパンとバイキンマンがごっつんした動画を見て、乗ってないとどうなるか理解して、素直に乗るようになった感じです。
もちろんお子さんの年齢や月齢によるとは思いますが。
6130c11804b2f
あと、多分、OKな時期→ダメな時期と繰り返しの波があると思います。
62d650b66f942
soraさん
1時間くらい車の中で遊んで
自分からチャイルドシートに乗ったり
座ったりしたから今だ!って思って
シートベルトしたら仰け反ってギャン泣き🥲
波があるんですね😵💫💦
早く慣れてほしいものです🫠
6130c11804b2f
みかん🍊さん
ありました!ありました💦
ベルトさえちゃんと止まってたら、泣いてても車を発進してました😅
あと、上のコメントで少し見ましたが、脱出したって事で、ベルトきつめにしてますか?うちの子もあんまりキツめにすると、キツイ!って言ってくる事があって、キツ過ぎずゆる過ぎずにしてはいるんですが、夫が抜け出し防止ベルトを買ってきて1度つけようとして、娘にブチギレられてた事はありました😅
今は2歳後半なので、『つけたらあかん!』って言うので笑
62d650b66f942
soraさん
ベルトもキツすぎず緩すぎずに
調整して肩の位置も少しあげました!
防止のベルトも圧迫感のない物を
選んだつもりだけど
娘にはそう感じないのかもしれないですね🥲
言葉で拒否されるんですね!
付けないと脱出するし困っちゃいますね🥲
64d2bc149407f
チャイルドシートにも好き嫌いがあると聞いたことあります🤔
もちろん安い買い物ではないですが💦
ご友人とかから試しに借りたり出来ないですよね🥹
うちは1歳ですが、実家までの1時間の距離も喜んで乗ってくれて、極限に眠い時にグズルくらいです🥺
62d650b66f942
たまちさん
種類によって違うものなんですね🤔
復帰間近でお給料頂けたら
生活に多少余裕が出来るかな?
って思うので店舗で試せるか
聞いてみようかなと思います!
ギャン泣きのストレスよりは
少し高いお金出して乗り心地良い方が
はるかにストレスフリーなので✨
素敵な情報ありがとうございます!
64d2bc149407f
みかん🍊さん
妊娠中に行きつけの美容院で「チャイルドシートやベビーカーはレンタルがいいよ!好き嫌いがあって、買ったけど嫌がって乗ってくれないってなることあるから」と言われました🤔
結局うちは祖母が「1番良いベビーカーを買ってやる!」と張り切っていましたが、友人がベビーカーを譲ってくれることになったので、店舗で1番高いチャイルドシートを買ってもらいました(笑)
レンタルも探したんですが、近所で借りれるところがなく、離れたとこのレンタルもかなり割高でした💦
2泊とかから借りれたので、レンタルで実際に子どもと走るのもアリかと🙆
62d650b66f942
たまちさん
レンタル調べてみます🥺✨
田舎なので周りで
あまり聞いた事ないけど🙃