63db1cad2f7fb
1歳半の息子が夜中(4:00)頃にグズグズしてると思ったら体が熱く、熱が38.4℃ありました
7:30に起きた時には37.0℃になっています
今日私も夫も仕事のため義実家息子を預ける予定ですが義実家にしょっちゅう遊びに行っていても仕事で預けるのは2回目なので下がったとはいえ熱が出た息子を預けるか悩んでいます🤔
仕事は祝日なので人が少ないのは承知ですが絶対休めない訳ではありません
熱が下がったから義実家に行くか、様子見で私が休むかどっちがいいと思いますか?
5e0516ee9cc1e
できれば、みさんがみられたほうがいいと思います👍
もしかしたら、アデノで夜になったら熱が上がるかもしれないですし💦
63db1cad2f7fb
ゆゆママさん
アデノだと夜になったら熱が上がるんですか!?
色々な感染症とかありますよね…
アデノや風邪だったら義実家に預けて義家族にうつることもありますよね…
5e0516ee9cc1e
みさん
アデノは熱が上がったり下がったりが5日ぐらい続いたりします😓
アデノじゃなくても子供は日中熱下がってても夜に上がることが多いですよ。
63585d235bf28
先日うちの子も夜中に高熱だったのが朝には下がっていましたが、次の夜もまた熱が上がりました🥲
ただの風邪でしたが、原因が分からないと感染症の可能性もあるので、可能ならみさんが見られた方がいいんじゃないかなと私は思います。
63db1cad2f7fb
*8*さん
また今日の夜熱出るパターンがあるんですね…
感染症の可能性もあれば義家族にうつすこともありますよね…
5ad74c8781081
ホルモンの関係で朝は熱が下がりやすいので午後になるとまた上がってくる可能性があると思います。
リスク承知で預かってくれるなら良いのですが、可能ならお休みした方が良いとは思います。
63db1cad2f7fb
さくら🌸さん
午後に熱が上がりやすくなるのは知らなかったです
それなら最初から家で見た方が良さそうですね