657428afdbcac
8ヶ月の子を育てています!
今まで離乳食は手作りしていましたが、今週はベビーフードに頼ってみようと思ってレトルト?のタイプのものを色々買ってきました!
色々種類がありますが、◯◯のおかゆ、リゾットなど野菜入りの主食だと思うのですがそれで一食にしていますか?何か別の野菜やタンパク質などを用意して組み合わせていますか?一食80gでは足りないと思うのですが、2個とか与えているのでしょうか?
ちなみに和光堂のランチボックスは色々試しましたがほとんど食べてくれません😢
63d91b6ce86d9
私は、よくお家で食べる場合は汁物と合わせていました!
豆腐が好きなので、よくお味噌汁を出してました😊
お味噌汁なら、大人も飲めるしそんなに手間じゃないかなと思います!
お外では、アカチャンホンポに売ってるようなベビースムージーもあげてました!
あとは、おこめボーとかハイハインとかもオヤツみたいになっちゃうけど、足りなさそうならあげてました😊
657428afdbcac
mnmnさん
コメントありがとうございます!
豆腐は忙しい朝でも簡単に出せるので良いですよね!
汁物いいですね!具を変えれば無限ですし✨
65589e549d26e
私は9ヶ月からの1袋130g入りのキューピーのレトルトを使っています!
お家で食べる時は、80gだと少ないので、お粥を出したりうどんにかけたりしてかさまししています!
始めてベビーフードを買った時は7ヶ月だったので、7ヶ月からのものを買ったら一袋じゃいつも食べている量に全然足りないことに気がついて、9ヶ月からの130gのものを買っています!
今9ヶ月ですが7ヶ月の頃から一食は100〜130gくらいでした。
9ヶ月からよレトルトでも、やさいなどはとっても柔らかく、餡が多いです!
7ヶ月ではまだ歯が生えていませんでしたが、問題なく食べられました!
130gでそれを一食にしています!
657428afdbcac
もみずさん
コメントありがとうございます!
レトルト2袋あげるよりかはおかゆとかでかさましした方がお金もかかりませんもんね!マネしてみます!✨
私も手作りしてたときは130gくらい食べてたので、9ヶ月からの試してみようかなと思います☺️
61c5514fc6054
同じく8ヶ月の男の子います!
私も良くベビーフード頼っちゃってます😊
私は、ベビーフード一袋➕バナナきな粉、
または
ベビーフード➕ポタージュ系(ジャガイモやにんじん、コーンの裏ごしなどcoopのものと、牛乳を合わせて混ぜるだけ)などしてます!
657428afdbcac
ましこさん
コメントありがとうございます!
うちの子バナナ大好きなのでよく出します😆
ポタージュいいですね!裏ごしされたやつ余ってるので汁物やってみようと思います!和食のときは味噌汁とかもいいですね!