65c8cdd68bd65
そうだったのか…………
Google Geminiさんにネントレの相談をしてて、同室と別室のメリデメをまとめてもらったら自分が特殊ケースだったことが判明しました…
世のお母さん達お疲れ様です…
65c8cdd68bd65
AIさんに装弾したら「一般的なネントレメソッドからは離れるけどあなたの事情を考慮して一番現実的な方法」を教えてくれてめっちゃ便利でした!!
アプリ入れたの最近だけど実はもうみんな使ってるのかな、、、
5bdadf3b2b495
いや、多くの父親は起きないです。
脳の構造的に男は赤ちゃんの泣き声は雑音でしかないです。でないと他の危険な音、獣の気配などを察知できないから。
5bdadf3b2b495
そして私も物音だけでは起きなかったです。
65c8cdd68bd65
ノエルさん
ですよね?物音どころか泣いてもイビキかいて寝てるとかよく見ますし…
ジェンダー的なアレで言わされてるのかもと思いました😅
5bdadf3b2b495
ほたてさん
私の場合、体?脳が勝手に四時間寝ないと私死ぬと切り替わり、深く四時間寝て、目を覚ます感じでした。一度寝たら赤ちゃんが起きてようがどうしても起きれずにさらには子どもが乗っかって耳や髪を引っ張っても熟睡してました。
母親も人間です。寝れなかったら生命優先になるのだと思いますよ。
65c8cdd68bd65
ノエルさん
私も深い眠りの時はたぶん泣いても起きないです よほどのギャン泣きか、眠りが浅い時に泣いたら起きるって感じです
グーグルネストで睡眠の記録つけてますが、寝てる間に物音の痕跡あるのでたぶん泣いてます笑
604ca263b0a88
がーん😱
私も特殊だ!笑
娘が泣くか喚くかベビーベッドの柵をガンガン蹴るかしないと起きないです!
静かに目覚める子なので、こちらが目を覚ますとすでに起きて指吸ってるかこっちをじーっと見てるかです😂
65c8cdd68bd65
あやさん
あるあるです!
ギャン泣きだったらさすがに覚めますが寝言泣きはたぶん聞こえてません…😅