63e06348d6b71
2人目妊娠中で、1人目はベビーベッドは買わず、布団で添い寝でした。今はマットレスを2つ並べて皆で添い寝って形です。
上の子が今1歳半で、寝てる時も何度も私の所に来て、腕枕を求めてきたりします😅しかも左右に😇
2人目産まれたら潰されるんじゃないかと心配です💦
母乳でいく予定なので、本当は添い寝の方が楽なんですけど…ベビーベッド用意した方がいいですかね🥹?
アドバイスなどありましたら、お願いします🙏
6082cae583212
我が家も布団ですが、2人目でベビーベッド買いました!
夜は布団で寝るので、リビングに置いて昼間だけ使ってます。
子どもから目を離す時は赤ちゃんをベッドに置いておけば、上の子に潰されたりおもちゃ投げつけられたりしません!笑
ただ、ベッドごと揺らすという技を使うので、それは避けられません…
夜は夫と上の子、私と下の子で別室でそれぞれ布団で寝てます。
上の子、ママがいいー!と夜泣きすることもありますが、パパがなだめて寝てくれるようになりました。
たまに黙って起きて私の部屋に来ることもありますが😂
63e06348d6b71
🧊さん
昼間はハイローチェアやバウンサーがあるので、そこで寝てもらおうかと思ってるんですが、夜何ですよねえ💦
エアコンがリビングと寝室にしかないので、別室で寝るのも厳しいかなあと…💦ご意見ありがとうございます😊
65589e549d26e
体験談ではないですけど、夫が救急隊で、下の子が上の子に潰されて下の子が亡くなった事案に遭遇しているので、私は添い寝はしません!
危ないです。
今9ヶ月の娘が1人いて、敷布団で寝ていますが、みんなそれぞれの敷布団を用意しています。
大人は横並びで娘は私たちの頭側に配置しています。
ベビーベッドだと起き上がるのが大変なので、赤ちゃん専用の布団を用意するのが良いと思いました!
63e06348d6b71
もみずさん
そうですよね😭1人目の時も何度も起きて生きてる😮💨ってなってました😅
布団もあるんですが、マットレスの下みたいになるから大丈夫かなあと…今のところ落ちたりしてないんですけどね🥹💦
添い寝はしない方向で考えてみます!ありがとうございます🙇♀️
61f92b8ba20be
長男、次男、ベット使ってないです😊
次男は今5ヶ月で、クーファンで寝てます!ベットインベット等の商品もありますしベット買うより安いので是非見てみてください😊
上の子は添い寝でしたが2人目は付きっきりで居られなくて窒息怖かったので添い寝はしてないです。
63e06348d6b71
ぽーさん
クーファンで夜寝ても大丈夫なんですか🥺?1人目の時調べたら、良くないってみたんですが…💦ベットインベットもありですね!!見てみます♪ありがとうございます😊
61f92b8ba20be
みんさん
確かに、物によるかもです!
私の使ってるものは赤ちゃん入れたままは運べなくてクッション等もついていないので、床で寝ている状態に近いです☺️フローリングに置いて使ってます😊
長男もうすぐ3歳ですが平気で👶🏻のそば飛び跳ね走り回るので添い寝より遥かに安心です😌
5e7350263541d
2歳差ですがベッドは使いませんでした!
リビング横の和室に布団を敷いて上の子と私(時々旦那も)、襖を開けた状態でリビングにベビー布団を敷いて赤ちゃん、で寝てました。
私と赤ちゃんは隣同士だし、一応足元側に襖があるのでそれを乗り越えて上の子が赤ちゃんの方に転がる、ということはなかったです。
3歳と1歳9ヶ月の今はマットレス3枚に3人or4人で寝てます!
63e06348d6b71
いちごさん
そうゆうお部屋があると良いですね🥹✨ウチは寝室にどうにか寝ないとなので考えてみます🥺👍ありがとうございます😊