5dbaf6623fcc5
34週、2人目妊娠中です。
先日の検診で、子宮頸管長1.3センチが分かり、
「短いねー、家で大人しくしてて」
と言われました。張り止め処方です。
34週で1.3センチってどれぐらい危機感持ったらいいですかね?
上の子の送り迎え(徒歩10分強)はやめた方がいい?
キッチンに立ってごはん作っていい?
子供のお風呂は?買い物は?
など、いまいち分からず、夫にもあまり伝わらずです。とりあえず産休入ったので比較的のんびりしてますが、、、。
経験談など教えてもらえると嬉しいです。