638950889d548
インスタのベビ垢で繋がっている方で、プライバシーを守るためにスタンプで顔を隠す方がよくいらっしゃいます。
お子さん、ご両親みなさん顔出しをされていないので、ストーリーも投稿もスタンプだらけで、私は一体何を見ているんだろう?という不思議な気持ちになりました。
顔を隠してまで公開アカウントを利用する心理はなんなのでしょうか?
批判でも何でもなく単なる疑問です。
気持ちがわかる方、もしくは同じような使い方をされている方、教えてください。
67032ce3d7d0a
・思い出として振り返りやすいように残しておいている
・顔出しはしたくないけど自分がこれだけ充実した生活を送っていると自慢したい
この2つかな?と個人的に考えました。
私もSNS投稿しないので気持ちが分かりませんが😅
638950889d548
あさん
なるほどです、!
思い出として残すなら非公開アカウントにするとかで信頼できる間柄のみなどで顔出しした方がいいんじゃないかなと思ってしまって、なかなか理解できずにいましたが、後者だと少しは理解できる気がします…
そういう方々って、結構華やかな私生活送られてる方が多いから、自己顕示欲だとしたら合点が行きます🤔
62bd568142f6c
過去にそういった投稿を見た知人が
芸能人…?
っていっていたので私もそう思うようにしています!
今はオープンな方とクローズだけど載せたい方の半々ぐらいな気がします!
638950889d548
あざらさん
すてきな考え方ですね!
ただ、私のフォローしてる方々は、元々顔出ししていたけど、子供の成長と共に隠すようになったパターンが多くて、芸能人ではなさそうで残念です😂
5f73a5cb6b915
昔は遠くて会えないけど知り合いと繋がれるのが便利!って感じでみんな知り合いに見せ合うから顔出しが当たり前な人が使ってましたけど、今は事件も多くて匿名で気を付けて使う人も多いですよね。
知り合いだけでなく不特定多数に対しても自分が毎日何してるかは発信したいって人は全隠ししてでもやりたいのでしょうね。
何かズレてんなとは感じます笑
638950889d548
ごまさん
発信はしたい気持ちと、リスクは減らしたい気持ちの狭間で出した答えが、顔を隠しながら公開アカウントを運用する、になるということですね、、なるほど、、、
不思議な感覚です😅
65352be7edd33
公開アカウントなので知らない人も見れちゃうってことですよね??
知らない人にも顔バレはしたくないって思いなんじゃないですか??😂
私だったら鍵垢にしたらいいのに〜って思いましたけどいろんな人がいますもんね〜!
638950889d548
あーさん
私も全く同感なんですよね。
鍵垢にすればいいのに、顔隠してまで公開する意味とは、、?と思いながら眺めてます。🤔
65352be7edd33
はるさん
何か意図があるんですかね?そのへん説明してくれたら納得できるのかなぁって思いました🤭
その方がお友達なら聞いちゃうかもですww