6458fc8d7d40a
ぶっちゃけ…子ども起きませんか?😅
いびきを解決できない場合、もう夫婦で別室しかないんでしょうか…😭
60b355dc64b55
うちの旦那いびき凄いですが、ずっと一緒に寝てるからか全く起きません😂😂慣れもあるかと!
6458fc8d7d40a
ふゆさん
やっぱ慣れるもんなんですね(笑)私も寝れるときと寝れないときありますw
655063334af76
うちも旦那のいびきがうるさく、一緒に寝れませんでした。あまりにも酷かったので耳鼻科に連れて行きCPAPを使うようになりました!
それからはお互いに快適です☺️
6458fc8d7d40a
むぅさん
うちの夫はむしろ痩せ型で、鼻腔や口腔が狭いことでいびきがひどいんだそうです。一度耳鼻科行きましたが、無呼吸なわけではないので治療対象ではないようで…詰んでます(笑)
60e040ee5c50f
うちもうるさいですが、私も息子も起きません😂旦那が自分で気にしてて別で寝たいと言ってますが、横向きで寝てもらってもうるさいですか?旦那は仰向けの時やばいです!
いびきの治療してもらうとか?
6458fc8d7d40a
ぱんださん
↑にも書きましたが、治療の対象ではないそうで…横向き寝でもひどいんですよ!どうしたもんやら(笑)
65f2b1f370dc2
いびき凄いし、邪魔なんで別室いかせました🤭
6458fc8d7d40a
みさん
そうなんですね😢私もいびきで今絶賛起きましたが(笑)でも寝入る時は一緒にいて欲しいんですよねー…どうしたもんやら😅
5f316a52325c7
里帰り終えてから夫のいびきで私自身も眠れなくなるし赤ちゃん起きるしなので別室にしました!
6458fc8d7d40a
zzzzさん
そうなんですね。別室にできたらいいんですが…まだうちは部屋数が少なく出来そうにありません😅
5ef3dbf31b6fa
うちは私も旦那もいびきをかくので息子は慣れて平気で寝ていますよ~
多分元々の性質と慣れかなと思います😅
6458fc8d7d40a
みみ☆ミさん
やっぱ慣れるんですかね!ありがとうございます😅
638547077c839
慣れれば大丈夫だと思いますが、いびき自体が身体に悪いのでうちはいびきを抑える機械使ってます😥
機械使うといびきが1/10くらいに小さくなりました!
6458fc8d7d40a
ぴのさん
CPAPでしょうか?↑にも書きましたが、夫は治療対象じゃないそうです…どうしたもんやら😅
638e77777c38c
私も娘も起きません😊
私の父もいびきひどくて、母が寝れず…別で寝てましたが、CPAPを始めてからは一緒に寝れるようになってます(寝れるけど、一緒には寝てませんが🤣)。
6458fc8d7d40a
こっちゅさん
↑にも書きましたが、うちは治療対象じゃないそうです…どうしたもんやら😅