64d82d3d8af9e
こんばんわ!
赤ちゃんの麦茶について2点ほど質問させてください。
6ヶ月の息子ですが麦茶が好きすぎます。
最初は離乳食のときに飲ませていたのですが中毒のようにもっとくれと暴れます
飲み終わると泣いてしまいます
麦茶が好きすぎるようなので、散歩した後等に飲ませたくてももっとくれと暴れて泣くので水分補給等に使えません。
麦茶はどういったタイミングであげるのでしょうか?
麦茶を飲んだ後に🍼は量が減ってしまいます。
また支援センターの講座で今度水分が取れるものを待ってきてた言われましたが、ストローマグ等に常温の麦茶を入れて持ち歩くものなのですか?
教えてください🙇♀️
65589e549d26e
離乳食の量がしっかり食べられていて、体重が減っているとかでなければ、ミルクは減ってもそんなに問題ないと思います!
たくさん飲んだらたくさんおしっこが出るだけなので、これからの季節、飲まないよりは良いと思いますよ。
ミルクの間隔は空いていると思うので、その間の時間は汗はかきますし喉が渇くと思います。
麦茶で水分補給していいと思います!
もういいでしょってくらいとてもたくさん飲んでもなくなったら泣いたら何かで気分を変えてあげるとかですかね🤔
娘もストローで飲めるようになったら麦茶がとても好きでひたすら飲んでます笑
私が離そうとしたら力一杯掴んで離しません笑
私は離乳食の時、寝て起きた時、外出先で飲ませています!
支援センターの講座でもっていくのは、それで問題ないと思います。
ストローの方がこぼさず飲みやすいですもんね😌
64d82d3d8af9e
ちゃんもさん
こんばんわー!今日もお疲れさまです🫶🏻
ちゃんもさんちも離さないんですね😏すごい力でマグカップもってますよね笑
外出先に持ち歩く時はマグカップに常温の麦茶を入れて持ち歩く感じですか??
65589e549d26e
べるさん
こんばんは!!
今日は色々あって疲れてしまいましたー!笑
べるさんもお疲れです😊
プラスチックのストローマグを使っているのですが、常温で用意しています!
もう暑いのでこれからは冷たいのでも良いかなと思ったりしていますー!