65d15ea11807b
産後の恨みって言葉ありますよね
私は産むまで平気だろうと思ってましたが、、、
本当にあるんですね
ある人はコメント欄のあるにハートを
ない人はコメント欄のないにハートを押してください
産後の恨み、事件も聞きたいです
625e976c799fe
生後2ヶ月で寝かしつけしてもベッドに置いたら15分で泣いて起きるを繰り返されていたときに、クッションで我が子の口を塞ぎたい衝動にかられるまでになりました。
夫は子どもが泣いてもいびきをかいて寝ていて
育児のしんどさなどを一通り伝えましたが
「要は私にもっと気を遣えってことでしょ」と吐き捨てるように言われ
こんなにも気持ちが伝わらないものかと悔しくて涙が出てきたら「はぁ…なんで泣くわけ?もう産後うつなんだよ、早く寝なよ」と寝室に入れられました。
一生忘れません😇
65d15ea11807b
はねままさん
それは酷すぎますね😢
私は産後2ヶ月ほどはメンタル整ってなかったと思います。
まだ骨盤もグラグラしてるし、安静にしたいのに育児もしなきゃという状況なのに😭
63e04ad18c28a
わたしの場合は里帰りして実母が無理でした😇
元からあまり実家が好きではなかったのですが、そういう場合は里帰りすべきじゃないと思いました🙄
いろいろやってもらったので感謝すべきなのはわかるんですけどね…
恨みというと申し訳ないレベルではありますが、とりあえず無理でしたね…
2人目は里帰りせず、夫が育休をとって過ごしましたが、1人目とは比べ物にならないくらい幸せな産後でした🍒