66cc286a62c68
7月に初めての出産控えています。
夫と出かけると赤ちゃん用品をみたり、家では可愛い服をネットサーフィンしたりの日々です!
夫が軽いアトピーで皮膚が弱いこともあり、もしも生まれてくる子が肌が弱かったら、と考えると肌着は良い素材のものを着せたいなと思って選ぶと、ユニクロなどよりは少し割高になります。
たまに外出するときに着せるお洋服も、たまにしかお出かけしないなら高くても気に入ったお洋服を何着か揃えたいと思ってしまい、割高に。
ベビーカーやチャイルドシートもデザインもそうだし、長く使えるものだから良いものを選びたいなと思ってしまいます。
夫は、肌着は肌に触れるからまだ分かるけど、すぐに成長して着れなくなるからお洋服にそんなにお金かけなくても、、て感じです。
チャイルドシートやベビーカーは長く使うから多少高くなってしまっても良いものをと言ってくれます。
成長ははやいのでお洋服にお金かけてたら勿体無い、の意見もものすごくよく分かるし、安くても可愛いものいっぱいあるし、でもちゃんとしたの着せてお出かけしたい、写真に撮ったら思い出にも残るし、、と、自分の中で葛藤してます。
良いものを着せたいという気持ちはみんなあると思いますが、妥協も大事だと思っていて、あまり高すぎるお洋服を選ばないための一言をいただきたいです笑
6458fc8d7d40a
とりあえずは綿100%のものをオススメしますよ😉西松屋でも売ってます。あとは毎日の保湿ですかね😊
66cc286a62c68
みーすさん
ありがとうございます。
西松屋でも綿100あるんですね!!
肌管理はお洋服だけじゃなく保湿も大切ですよね、ありがとうございます!
661e1a0895965
とにかく最初の頃は吐き戻しで服は必ず汚れますよ🥹
お高めの物は外出用とかで買うのはどうですか?普段着は本当に1日何回も変えないといけない子もいるので、安いもので十分です笑
661e1a0895965
いーさん
上の方と同じ意見で、とりあえず綿100%の安いやつ!そして毎日の沐浴と保湿大事です!うちの子も少し肌弱いかな?って感じなので、小児科でお薬貰って塗ったり、あと保湿はアトピタ使ってたりします。
肌着もお洋服もすぐサイズアウトして本当にすぐ着られなくなります笑
66cc286a62c68
いーさん
ありがとうございます。
吐き戻し、、着替えの頻度も多いし良い服が汚れたら嫌ですもんね、、🥺
とにかく綿100着て保湿すればなんとかなりますかね!(笑)
外出用のお洋服も、ちゃんと外出できる日が近くなってから購入しようと思います。ありがとうございます!
65589e549d26e
私も最初は良いものを!と思っていたタイプで、特にベビーソープや保湿剤はちょっとお高めのママアンドキッズを最初は使っていました!
夫もアレルギー体質でお肌弱いです!
お洋服は綿100%であれば良いかな!と思います!
私は肌着は西松屋。お洋服はバースデイで買っています!
可愛いお洋服、たくさんありますよ!
でも、良いものを揃えることは悪いことではないですし、大切に着て着られなくなったら次の子に使えるようにしっかり保管しておく、売るなどすれば決して無駄ではないかなと思います!
また、お洋服にお金をかけるなら、他のところは無駄遣いしないで最低限のもので揃えるとかで、出費を調整するとかですかね。
66cc286a62c68
ちゃんもさん
ありがとうございます。
保湿剤も調べてみて、私が使う保湿の何倍も高くてびっくりしました、、(笑)
でも保湿はやっぱり大事ですよね。
西松屋初めて行って安すぎてびっくりしたのですが、ちゃんと綿100もあるんですね、よく探してみます!
そうですね、お下がりのために保管できれば半額?みたいなものですよね!(笑)
どこにお金をかけるべきかよーく考えます、ありがとうございます!
65f2b1f370dc2
私の旦那も軽度のアトピーで、こどもの肌が心配です💦 でも西松屋の肌着は風通しも良さそうですよ❤︎
いつサイズアウトするかわからない洋服よりも、洗濯洗剤・保湿クリーム・ベビーシャンプーにお金かけるのはどうでしょうか😊♡
他にもお肌は、食べ物も大切ですし🍙
離乳食始まってからと言うもの、いちいち、良いきなこ。良いバナナ。鉄分パウダーなども揃えたり、良いものを!となってしまった私が思うに🙋🏾♀️お金かかるところは洋服以外にもたくさんあるので最初は妥協しとかないと後が大変ですよ😂笑
66cc286a62c68
みさん
ありがとうございます。
素材も大事だし、夏生まれなら風通しの良いものがいいですよね⭕️
保湿剤も調べて高くて驚きましたが多分使ってみないと納得できない性格なのでまずは使ってみようと思います。(笑)
そうですよね、食べ物も大事ですよね!
産まれてからのほうがいいものを!となりそうなので、今はなるべく妥協できるところはがんばります!(笑)ありがとうございます!
6340c4c8e5200
6月末出産でしたが 暑過ぎてまず外出が厳しかったです☺️💦
涼しくなって やっと外出できた感じだったので良い服買っても2~3回しか着せれずサイズアウトって感じでした…
なので長く着れる90cmぐらいから良い服買うのをオススメします✨️
66cc286a62c68
ZZZZさん
ありがとうございます
なるほど、、2.3回のために良い服は勿体無いですよね、、
もう少し大きくなってから着せたいお洋服楽しもうと思います、ありがとうございます!!