5de35c513cfff
ついさっきの出来事。
旦那が次男をお風呂にいれて、次男に支度をしていてミルクを用意していると、長男がなんか漏れてるーっと!!!!えっ!?なに?って思ったら加湿器が故障したのか水漏れ。床はびちょびちょ。
そこにちょうど旦那が出てきて助けてーというとなに?どうした??けどここで次男が大泣き。お腹空いたし眠いのもありけど、赤ちゃんだから泣くのが仕事。だけど、なぜが泣いてる次男にイライラ。はっ!?けど今思えば、私が加湿器を違う場所に持っていったのが気にくわなかったのかなって思う。そんなんやる前にミルクあげろ!といいたかったのかもしれない。けどおかしくない??ミルクあげてくれたっていいじゃん。私だって髪の毛乾かしたいし!!!!なにあんたは自分中心なの??
不機嫌そうに。しまいには長男にめちゃめちゃキレてるし。てめぇーのイライラを長男にぶつけるな。本当むかつくわー。
赤ちゃんにまでイライラして。
そのあと加湿器の片付けをイライラしながらやってるんだけど、本当やめていただきたい。こっちがイラつく。そんなんだったらやらなくて結構です。育児をなめんな。
どうして母親と父親ってこんなにも違うんだろう??言いたくなかったけど加湿器あらってくれてありがとう。と言った。一応ね。私のほうが大人じゃない?笑
毎日時間との勝負。何時に寝かしつけなきゃだからあれやってこれやって。家のなか片付かないよしかたない。だって片付けれないもん。赤ちゃんいるし。寝不足でふらふらになるし。
で、結局1日終わる。いつも思う。やってみろっ
私が毎日していること文句言わずやれっ。
多分無理。ってかできない。できっこない笑
私しかできない。あー。大好きな服もなかなか買えないからストレス。あーーー早く働きたいけど育児に家事に仕事未知の世界だからどうなるんだろー🤣
こんなに色々我慢してるのに、お酒は買ってくる、外食してもいいよ?とか平気な顔で言うんだけど、、私困るんだけど。どうしていいかわからなくなる。