60860b33e3807
度々投稿失礼致します💦
先日、初めての幼稚園の親子遠足でした。
誰か仲良くなれるかな?と思いましたが、全員知らない人で みんな輪ができていて入る隙間が全くありませんでした😅💦
子どもも私の不安な気持ちを読み取ったのかお弁当の時間になってみんながお弁当を食べだすとお弁当食べたくない!あっちいく!と言って逃げ出すように遠くへ離れてしまいました😔
みんなの輪からめっちゃ離れた場所でぽつんと2人だけでなんとか説得してお弁当は食べてくれたのですが、フリー時間で遊んでいる時によりにもよってPTA会長のお子さんを突き飛ばしてしまい、泣かせてしまいました😭私が目を離した一瞬の出来事でした😔2人で謝り笑顔で許してくれましたが可愛い我が子を危険な目にされたら嫌ですよね。
もう嫌われたと思います😢
なんだかとても疲れました💦
初めての親子遠足ってこんなにしんどいんですね💦
せめて息子が楽しんでくれたら良かったのですが、果たして楽しんでたのかな?微妙な感じです😅
655063334af76
初めての親子遠足おつかれさまです!
気疲れされましたね😂
すでに出来上がってる輪に入るのは勇気がありますよね💦
私は教員側なのですが、先生たちは何をしていたのでしょうか💦私がいたらすかさず一緒に食べよ〜と誘ったり輪の中に入れるようにしたのに…なんて思ってしまいました🥺💦笑
655063334af76
むぅさん
↑
×勇気がありますよね
○勇気がいりますよね
誤字です🙇🏻♀️
60860b33e3807
むぅさん
コメントありがとうございます😭担任の先生は自分達のクラスでの自己紹介などで司会進行などをしてくれましたがフリータイムでは同クラスの補助の先生方とお話をされていました😅
多分そこまで保護者には介入しない主義なんだと思います😅
でも先生方にも間に入ってもらえたらもっと話しやすいのになぁと思いました😅
ありがとうございました🙇♀️✨
603b5db65eb30
お疲れ様でした!!!
まず私はですが、もし息子が突き飛ばされたとしても、嫌いにはなりません!ましてや、丁寧に謝ってくださった方を嫌いになれるわけがない!なので気にしないでいいと思います。でも自分の息子が突き飛ばしてしまったら、終わった…😱😱って思いますよね😂😂😂
あと、初めての遠足で輪の中に入りづらさはあるかもですが、自分以外全員が知り合いで自分だけが一人…ということは本当はないのではないかな?と思います!実は他にも一人の人もいたのではないですかね?それと、輪の中に入る隙もないと思っちゃうけど実は隙がないなんてことはないんじゃないかな?とおといます🌟自分から行くのが怖いんですけどね🥲🥲🥲
次回チャンスあれば、誰かに話しかければきっとこころよく受け入れてくれると思います😊❣️
60860b33e3807
ハナさん
ほんとにそうなんです!もし自分の息子がされた側なら命に関わるようなことではなければ全然構わないですが、こちらがした側なので、ほんとにあ、終わった😨てなりました😅💦
確かに言われてみれば私以外が全員輪になっているわけではなく、お隣同士になった2、3人の親御さんが仲良くお話しされているような感じでした。
中には誰ともお話しされていない方も1人や2人くらいいたかもしれません💦
ただただ仲良くお話しして盛り上がっている方達がいたのでその人たちが目立ってみえたので余計に孤独を感じてしまいました💦
なんか見るだけで自分とは合わなさそうな雰囲気のママさんでしたので、話しかけられませんでした😣
次回もし私と同じようにお一人でいらっしゃるママさんやパパさんがいればお話ししたいと思います😊ありがとうございました🙇♀️✨
604c6f688b62b
遠足お疲れ様でした🙇♀️
私も先週親子遠足だったのですが、、、
悪阻で旦那に行ってもらいました💦
遠足の目的の中に親同士の交流とも書いてあり、あー出遅れたなとも思いましたが、送迎の時に挨拶交わせばいっか✨️と開き直ることに。
PTAあるんですね💦私は煩わしいのいやで、PTAのない幼稚園にしました💦
病院行くとかの大事じゃなく、その場で謝って済む程度の出来事ですから子供だし大目に見てもらいましょう✨️ある程度はお互い様精神でほとんどの親はいると思います👍️👍️
60860b33e3807
ZZZZさん
コメントありがとうございます。悪阻で行けなかったのですね!
PTAあります!結構保護者のイベント活動が盛んな幼稚園なのでめっちゃ嫌です😅私もない幼稚園選べばよかったです😅
突き飛ばしてしまった親御さんもお互い様精神でいてもらえたら救です😭
ありがとうございました🙇♀️✨